[PR]
2024年11月25日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エフェクト
2010年04月22日
プロレス技「ウラカン・ラナ」
ラナはスペイン語でどんな意味?
カエル
ウラカン・ラナ・インベルティダ - Wikipedia
音量注意。
途中で音が大きくなる場面がある。
パワーボムの返し技として使われるようだ。
アナウンサーが「ウラカンラナで返します」って言ってる。
PR
エフェクト
2010年04月21日
エフェクト
2010年04月20日
エフェクト
2010年04月19日
「アトミック」といえば
どこの国のスキー用品メーカー?
オーストリア
オーストリアだ。
オーストラリアではない。
外務省: 世界の国旗
オーストリアの国旗 - Wikipedia
>第3回十字軍に参加したオーストリア公レオポルト5世が敵の返り血を浴びて全身赤く染まったが、ベルトのため腰の部分だけ白く残ったという故事が有名
嘘か本当か知らないが、こういう話があると覚えやすい。
四択
2010年04月15日
その独特な打法が、この動物に
例えられた元プロ野球選手は?
1 広岡達朗
2 原辰徳
3 川上哲治
4 王貞治
これは一本足で立ってるから、
一本足打法の王貞治が正解。
俺は知らなかったが、一本足打法は
フラミンゴ打法とも呼ばれるらしい。
王貞治 - Wikipedia
一本足打法 - Wikipedia
広岡達朗 - Wikipedia
ひろおかたつろう、と読む。たつおではない。
タイピング時に注意。
原辰徳 - Wikipedia
川上哲治 - Wikipedia
かわかみてつはる、と読む。てつじではない。
タイピング時に注意。
タイピング
2010年04月14日
大相撲の力士が使う
この道具の名前は?
あけに(明荷・明け荷)
が正解っぽい。
明荷とは、十両以上の力士が使う、化粧まわし・ゆかた・小物などを入れる行李のことだそうだ。
ちなみに十両以上の力士のことを関取というらしい。
明け荷 - Google 検索 画像検索
明荷 - Wikipedia
大相撲コラム集(大相撲あんなこと・こんなこと) - goo 大相撲
○×
2010年04月13日
次のうち
1954年に第5回サッカーW杯を
開催した国はどっち?
外務省: 世界の国旗
スウェーデンの国旗 - Wikipedia
スイスの国旗 - Wikipedia
Aの国旗はスウェーデン。青地に金のスカンジナビア十字。
Bの国旗はスイス。
1954 FIFAワールドカップ - Wikipedia
第5回FIFAワールドカップは1954年にスイスで開催。
だからこっちが正解。
優勝 :西ドイツ
準優勝:ハンガリー
3位 :オーストリア
4位 :ウルグアイ
1958 FIFAワールドカップ - Wikipedia
第6回FIFAワールドカップは、1958年にスウェーデンで開催。
セットで覚えておこう。
優勝 :ブラジル
準優勝:スウェーデン
3位 :フランス
4位 :西ドイツ