忍者ブログ

[PR]

2024年03月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熟字訓

2012年02月10日
熟字訓について。

訓読みとは通常、漢字一字に日本語の読みを当てるものである。
蝉=せみ、蟻=あり、など。

熟字訓とは、漢字二文字以上の熟語に日本語の読みを当てるものである。
蜚蠊=ごきぶり、雪崩=なだれ、など。

音読みの蜚蠊(ヒレン)を分解して「ヒ」と「レン」に分解することはできるが
熟字訓の蜚蠊(ごきぶり)を分解して「ごき」と「ぶり」に分解することはできない。

ものによっては外国語の読みを当てはめるものもある。
煙草=タバコ、など。ちなみにタバコはポルトガル語である。



中国語の単語や、中国語のルールに則った漢字の使い方に訓読みを当てはめるのが熟字訓。
宇宙と書いて「そら」、など。

漢字の意味を無視して読み方を利用したものが当て字。
仮借(かしゃ)という。
墨西哥=メキシコ、滅茶苦茶=めちゃくちゃ、兎に角=とにかく、など。

ただし、ものによっては漢字の意味を考慮して字を選んでいる場合がある。
これは人名に多いようである。

しかも、当て字として使っているうちに、その意味を持つようになるものがある。
欧がヨーロッパの意味以外に使われなくなる、など。


「卵糖」と書いてカステラと読むのは熟字訓。
カステラを「加須底羅」と書くのは当て字。





虫編の熟字訓。
カタカナが音読み、ひらがなが訓読み。
音読みが書いてないものは音読みが存在するのかどうかわからないもの。


漢字 音読み     熟字訓

蜚蠊 ヒレン     ごきぶり

虫類の薬用 【虫類本草】 第34号 ゴキブリ その3
ヒレンとは生薬としてのごきぶりの名称?
他にシャチュウ(䗪虫・庶虫)という名称も。


蟷螂 トウロウ    かまきり
蜻蛉 セイレイ    とんぼ
蜉蝣 フユウ     かげろう
蟋蟀 シッシュツ   こおろぎ
螻蛄 ロウコ     (お)けら

蜥蜴 セキエキ    とかげ
蝌蚪 カト      おたまじゃくし
蛞蝓 カツユ     なめくじ
蝸牛 カギュウ    かたつむり
蝙蝠 ヘンプク    こうもり
蜘蛛 チシュ     くも
蚯蚓 キュウイン   みみず

蠑螺 エイラ     さざえ
栄螺         さざえ

昆虫に限らず、蟹、蛙、蛤なども虫編。



螽斯 シュウシ    きりぎりす
螽蟖         きりぎりす/ぎす(=きりぎりす) (「ぎす」は「きりぎりす」の古名)
蟋蟀         きりぎりす (シッシュツと読んだ場合はこおろぎの意味になるはず)
首切螽蟖       くびきりぎす
藪螽蟖        やぶきり

「くび」「きり」は訓読みで、「ぎす」が熟字訓?


飛蝗   ばった
蝗虫   ばった
蝗    ばった
負蝗虫  おんぶばった
精霊蝗虫 しょうりょうばった
殿様蝗虫 とのさまばった
螇蚸   はたはた(ばったの別名)

稲子   いなご(これは熟字訓ではない)
蝗    いなご

飛蝗   ヒコウ(≒ばった)
蝗虫   コウチュウ(=いなご)

ひこう【飛蝗】の意味 - 国語辞書 - goo辞書
ヒコウは集団で大移動するタイプのばった。




虫編以外にも熟字訓っぽいもの。

●昆虫
豆娘  いととんぼ
鼓豆虫 みずすまし
天牛  かみきりむし
水馬  あめんぼう
椿象  かめむし
鳳蝶  あげはちょう
浮塵子 フジンシ うんか
竜蝨  げんごろう
胡蜂  すずめばち
瓢虫  てんとうむし
紅娘  てんとうむし

●昆虫じゃない虫
絡新婦 じょろうぐも
壁蝨  だに
蚰蜒  げじ/げじげじ
蜈蚣  ゴコウ むかで
百足  むかで
馬陸  マリク やすで

ゴコウ、マリクは生薬の名前。


●水の生き物
大口魚 たら
翻車魚 まんぼう
沙蚕  ごかい
海鞘  ほや
章魚  たこ
泥鰌  どじょう
鰌   どじょう

ドジョウは「ドロ」の「ジョウ」なので熟字訓では無いと思うが、QMAに出るのでついでに書いておく。

豆娘、椿象、浮塵子、壁蝨、翻車魚、鰌は理系のエフェクト☆5で見た。
PR

素数、合成数、不足数、完全数など

2012年02月06日

理系の「なんとか数」の問題。

☆?連想




合成数
×素数/完全数/不足数



以下、~~数の説明。
おさらいの分も含めて分かりやすく書いたつもり。
正確な定義はウィキペディアに任せる。

つづきはこちら "素数、合成数、不足数、完全数など"

理系学問 打ち上げた衛星とか

2011年10月05日


☆5文字パネル
1983年に打ち上げられた世界初の赤外線天文衛星は?
アイラス

☆5文字パネル
宇宙科学研究所が1985年にハレー彗星探査機として打ち上げた日本初の人工惑星の名前は何?
さきがけ

☆5スロット
1989年2月に打ち上げられたJAXAが運用するオーロラ観測衛星の愛称は?
あけぼの

☆5スロット
1998年7月に宇宙科学研究所によって打ち上げられた日本初の火星探査機の愛称は?
のぞみ

☆5スロット
2005年7月に打ち上げられたJAXAが運用するX線天文衛星の愛称は?
すざく

☆5スロット
2005年8月に打ち上げられたJAXAが運用する小型技術実証衛星の愛称は?
れいめい

☆5文字パネル
2006年2月に打ち上げられた日本の赤外線天文衛星の愛称は?
あかり



☆5文字パネル
兵庫県の県立西はりま天文台に設置されている、日本最大の反射式天体望遠鏡は?
なゆた

理系学問 雲 スロット

2011年10月01日
スロットで出る雲の問題。
☆はDS版で確認。
リールは

乱乱
積積
巻巻
高層

雲形 - Wikipedia


上層雲(3種)

巻雲(けんうん) → すじ雲、はね雲、しらす雲

巻積雲(けんせきうん) → うろこ雲、いわし雲、さば雲

巻層雲(けんそううん) → うす雲

☆5スロット
氷晶が集まってできた、
まだら状、または波状の雲で
「さば雲」「うろこ雲」とも
呼ばれるのは「○○雲」?
巻積

DS版だと波上と書かれている。


☆?スロット
氷晶が集まってできた薄いベール状の雲で、「薄雲」とも呼ばれるのは「○○雲」?
巻層

これはネットで拾った問題。
DS版には入ってないかも。


☆?タイピング
~ですが
雲の種類で
「いわし雲」の正式名称は
○○雲?
○の漢字をひらがなで答えなさい
けんせき

☆?タイピング
世界的に用いられている
分類「十種雲形」で
「上層雲」にあたる雲の
正式名を1つ答えなさい
けんうん
けんせきうん
けんそううん



中層雲(3種)

高積雲(こうせきうん) → まだら雲、ひつじ雲、むら雲

高層雲(こうそううん) → おぼろ雲

乱層雲(らんそううん) → 雨雲、雪雲

☆5スロット
対流圏の中層にあらわれる規則的に並んだ丸みのある雲で「羊雲」「だんだら雲」とも呼ばれるのは「○○雲」?
→高積

☆5スロット
対流圏の中層にあらわれる灰色がかった厚い雲で「おぼろ雲」とも呼ばれるのは「○○雲」?
→高層

☆5スロット
基本雲形の1つで一般には「雨雲」とも呼ばれる全天を厚くおおう灰色の暗い雲は「○○雲」?
→乱層


下層雲(2種)

層積雲(そうせきうん) → うね雲、まだら雲、くもり雲

層雲(そううん) → 霧雲

「層積」はリールに無いから出ない?


対流雲(2種)

積雲(せきうん) → わた雲

積乱雲(せきらんうん) → 雷雲、入道雲

☆?スロット
強い上昇気流で生じる別名「雷雲」「入道雲」とも呼ばれる雲は○○雲?
→積乱


覚え方

1文字目は、
「氷晶」と書いてあったら「巻」
「中層」と書いてあったら「高」

2文字目は、
「薄い」「厚い」と書いてあったら「層」
書いてなければ「積」

あとは
雨雲 → 乱層雲
入道雲 →積乱雲






線結び
☆4
次の雲と、その別名の
正しい組み合わせを選びなさい

層積雲:うね雲
積雲 :むくむく雲
高層雲:おぼろ雲






☆?タイピング
大気圏の区分で
高度約11kmまでを
○○圏という?
○の漢字をひらがなで答えなさい
たいりゅう

~ですが
高度約11kmから約50kmまでを
○○圏という?
○の漢字をひらがなで答えなさい
せいそう


理系学問 元素

2011年09月29日
元素・原子の勉強。
☆はDS版で確認したもの。


原子番号順


1 H (水素、羅: Hydrogenium、英: hydrogen)
☆4○×
○水素原子の電子があるのはK殻である
×水素原子の電子があるのはL殻である
○キャベンディッシュが発見した気体に「Hydrogen(水素)」と命名した科学者はラボアジェである
×海水の中に含まれる質量が最も大きい元素は水素である


2 He
☆?文字パネル
ギリシャ語の「太陽」から
命名された
原子番号2番の元素は?
ヘリウム
<ヘリウムタンガカチー>



4 Be (ベリリウム、新ラテン語: beryllium、英: beryllium)
☆?タイピング
緑柱石として産出される原子番号4の元素は○○○○○? ○を答えなさい
ベリリウム

☆?文字パネル
原子炉の減速材などに利用されている原子番号4、元素記号Beの元素は?
ベリリウム
<ベリウムカルシナトオ>

☆?連想
発見者はヴォークラン
旧名はグルシニウム
X線機器の窓に使う
元素記号はBe
ベリリウム
×バークリウム/バリウム/バナジウム


5 B (硼素、英: boron、羅: borium)
☆?エフェクト
単体元素としてはダイヤモンドに次ぐ硬度を誇ります
硼素→ほうそ


8 O
☆4○×
○地球上の地殻中に存在する元素で、最も大きな割合を占めるのは酸素である


9 F (弗素、英: fluorine)
☆4四択
日本で水道水の消毒に使われている元素は塩素ですが
アメリカなどで虫歯予防のために水道水に加えられている元素は?
フッ素
×塩素/ケイ素/ホウ素


12 C (炭素、カーボン、英: carbon、羅: carbonium)
☆?四択
元素の原子量の基準となっている炭素の原子量は?
12
×6/10/14


13 Al (アルミニウム、羅: aluminium、 英: aluminium、 aluminum)
☆?四択
次のうち1円玉の原料である金属は?
アルミニウム
×亜鉛/チタン/ニッケル


14 Si (珪素、硅素、英: silicon、羅: silicium)
☆?文字パネル
半導体素子などに用いられる原子番号14、記号Siで表される元素は?
ケイ素
<ケイ素ホヨウフッ>


18 Ar (アルゴン、英: argon)
☆4四択
次のうち、元素の1つ・アルゴンの語源とされるのは?
怠けるもの
×見なれないもの/新しいもの/隠れたもの


19 K (カリウム、ドイツ語: Kalium、 新ラテン語: kalium)
☆4四択
リチウムの最外殻電子があるのはL殻ですが
カリウムの最外殻電子があるのは何殻?
N殻
×L殻/K殻/O殻

☆4○×
×英語での名前を「ポタシウム」という元素はカルシウムである

☆?四択
ナトリウムの炎色反応の色は黄色ですが
カリウムの炎色反応の色は?
紫色
×黄色(ナトリウム)/オレンジ色(カルシウム)/緑色(バリウム)


21 Sc (スカンジウム、新ラテン語: scandium)
☆4スロット
ロシアの化学者メンデレーエフが「エカホウ素」として存在を予言していた、原子番号21の元素は?
スカンジウム

☆?タイピング
~~「エカケイ素」~~ゲルマニウムですが
「エカホウ素」と呼んだのは○○○○○○? ○を答えなさい
スカンジウム


23 V (バナジウム、新ラテン語: vanadium)
☆4タイピング
元素記号がアルファベット1文字の元素でVは○○○○○? ○を答えなさい
バナジウム

☆4文字パネル
鉄に混ぜると強度が増すので製鋼の添加剤として利用される原子番号23の元素は?
バナジウム


28 Ni (ニッケル、英: nickel、羅: niccolum)
☆4○×
○ニッケルとクロムの合金をニクロムといいますが含まれている割合が多いのはニッケルである

☆4タイピング
透磁性が高く電気通信機器などに
利用される鉄とニッケルの合金は
○○○○○?
○を答えなさい
パーマロイ


29 Cu (銅、英: copper、羅: cuprum)
☆4スロット
銅の原子番号は?
29

☆4四択
金の原子番号は79ですが
銅の原子番号は?
29
×79/47/80

☆?四択
金属元素の中で電気伝導率が最大であるのはですが
銀に次いで伝導率が高いのは?

×銀/アルミニウム/鉄


30 Zn (亜鉛、英: zinc、羅: zincum)
☆?タイピング
薄い鉄板にスズをメッキしたものはブリキですが
亜鉛をメッキしたものは○○○? ○を答えなさい
トタン


37 Rb (ルビジウム、ラテン語: rubidium)
☆4タイピング
炎色反応で赤色を示すことからラテン語で「赤」という
意味の名が付いた、原子番号37の元素は○○○○○? ○を答えなさい
ルビジウム

☆4スロット
炎色反応で赤色を呈するので
「赤」という意味のラテン語から
命名された、原子番号37の
元素は?
ルビジウム



38 Sr (ストロンチウム、ラテン語: strontium)
☆?四択
元素・ストロンチウムの名前の由来になった町ストロンチアンがあるのはどこ?
スコットランド
×アイルランド/ウェールズ/イングランド

☆4タイピング
花火や発煙筒で赤い色の
素となる、原子番号38の
元素は○○○○○○○?
○を答えなさい
ストロンチウム


40 Zr (ジルコニウム、ラテン語: zirconium)
☆?○×
○元素記号をアルファベット順に並べた時に、最後に来るのはジルコニウムである


41 Nb (ニオブ、英: niobium)
☆4タイピング
超電導の材料などに利用される原子番号41、
記号Nbで表される元素は○○○? ○を答えなさい
ニオブ

☆?スロット
ギリシャ神話に登場する
小アジアの王・タンタロスの
娘にちなんで命名された
原子番号41の元素は?
ニオブ


42 Mo
人体における尿酸の生成や造血
作用に関わりをもつ、原子番号
42、記号Moで表される元素は
○○○○○? ○を答えなさい
モリブデン


43 Tc
☆?キューブ
人工的に作られた最初の元素
テクネチウム


44 Ru
☆4タイピング
ラテン語で「ロシア」を意味する
ことばから命名された、原子番号
44、記号Ruで表される元素は
○○○○○? ○を答えなさい
ルテニウム

☆4文字パネル
ロシアのラテン語での
名前にちなんで命名された
原子番号44の元素は?
ルテニウム
<ルテニウムチフハドブ>


45 Rh
☆4文字パネル
「バラ」を意味するギリシャ語から名付けられた白金族の元素は?
ロジウム


46 Pd
☆4タイピング
金や銀との合金は、歯科治療に使われる銀歯の材料となる原子番号46の元素は○○○○○? ○を答えなさい
パラジウム

☆4スロット
歯の治療で用いる「銀歯」の代表的な材質は「金銀○○○○○合金」?
パラジウム


47 Ag
☆4スロット
銀の原子番号は?
47

☆4四択
次のうち、イオン化傾向が最も小さな元素は?

×亜鉛/マグネシウム/鉛


49 In
☆4タイピング
半導体の材料として用いられる原子番号49、記号Inで表される元素は○○○○○? ○を答えなさい
インジウム

☆4連想
原子番号49
北海道の豊羽鉱山
液晶パネル
「藍色」という意味
インジウム
×タリウム/アンチモン/ガリウム


50 Sn (英: Tin、独: Zinn)
☆?スロット
鉄の腐食を防ぐためスズでめっきした銅板で缶詰などに用いられるのは?
ブリキ


51 Sb (英: antimony、羅: stibium)
☆4スロット
電気的には金属と非金属との中間の性質を持っている原子番号51、記号Sbで表される元素は?
アンチモン
(アンチモンという名前はギリシャ語の孤独嫌いを意味する anti-monosから)


52 Te
☆4タイピング
ラテン語で「地球」を意味することばから名づけられた原子番号52の元素は○○○? ○を答えなさい
テルル

☆4スロット
「地球」を意味するラテン語から命名された、原子番号52、記号「Te」で表される元素は?
テルル


55 Ce
☆?文字パネル
炎色反応やスペクトル分析での色が「青色」を
示すことから命名された原子番号55の元素は?
セシウム (灰青色を意味するラテン語のcaesiusから)


56 Ba
☆4タイピング
ギリシャ語で「重い」という意味の言葉が語源である元素は○○○○? ○を答えなさい
バリウム (βαρύς<barys>に由来)


57 La
☆4文字パネル
ギリシャ語で「人目を避ける」
という意味の言葉に由来する
原子番号57、記号Laで
表される元素は?
ランタン (lanthaneinに由来)
<ランタガセビノマキス>


58 Ce
☆4タイピング
希土類の中ではもっとも多く存在する、原子番号58、
記号Ceで表される元素は○○○○? ○を答えなさい
セリウム


59 Pr
☆4キューブ
原子番号59、記号Prで表される元素です
プラセオジム


60 Nd
☆4スロット
レーザーの活性剤やガラスの着色剤として使用される、原子番号60の元素は?
ネオジム


62 Sm
☆4タイピング
元素記号「Sm」で表される灰色の金属元素は○○○○○? ○を答えなさい
サマリウム

☆4文字パネル
コバルトとの化合物は
強力な永久磁石として
利用される、原子番号62の
元素は?
サマリウム
<サマリウムーンボキュ>


63 Eu
☆4スロット
1901年にフランスの化学者
ウジェーヌ・ドマルセーが発見し
「ヨーロッパ」のラテン語名に
ちなんで命名された元素は?
ユウロピウム


64 Gd
☆4キューブ
フィンランドの鉱物学者にちなみ命名された元素です
ガドリニウム (ヨハン・ガドリンに由来)

☆4スロット
フィンランドの鉱物学者にちなんで名づけられた原子番号64の元素は?
ガドリニウム


65 Tb
☆4キューブ
発見されたスウェーデンの町にちなんで命名された元素です
テルビウム (イッテルビーに由来)

☆?文字パネル
スウェーデンの町・イッテルビーにちなんで命名された、
原子番号65、記号Tbで表される元素は?
テルビウム
<テルビウムオスホミエ>


66 Dy
☆?並べ替え
光磁気ディスクの材料などとして利用される原子番号66の元素は?
ジスプロシウム


67 Ho
☆?文字パネル
スウェーデンの首都・ストックホルムの旧称にちなんで命名された、
原子番号67、記号Hoで表される元素は?
ホルミウム
<ホルミウムテエビオス>

☆4タイピング
元素の中で、スウェーデンの首都
ストックホルムのラテン語名から
命名されたのは○○○○○?
○を答えなさい
ホルミウム


68 Er
☆4文字パネル
スウェーデンの町・
イッテルビーにちなんで
命名された、原子番号68、
記号Erで表される元素は?
エルビウム
<エルビウムホスミテオ>


69 Tm
☆4文字パネル
元素記号Thで表される元素は
トリウムですが
Tmで表される元素は?
ツリウム (T.M.Revolution→ツリウム・レボリューションと覚えよ)
<ツリウムンタルトバコ>


70 Yb
☆4キューブ
発見されたスウェーデンの
町にちなんで命名された元素です
イッテルビウム


71 Lu
☆4文字パネル
フランスの首都・パリのかつての名前にちなんで命名された、原子番号71の元素は?
ルテチウム (ルテティアに由来)


73 Ta
☆4タイピング
ギリシャ神話に登場するゼウスの
子から名付けられた、原子番号73
記号Taで表される元素は
○○○○? ○を答えなさい
タンタル (タンタロスに由来)

☆5文字パネル
元素記号Thで表される元素はトリウムですが
Taで表される元素は?
タンタル

☆4キューブ
携帯電話のコンデンサなどに利用
される、原子番号73の元素です
タンタル


74 W (タングステン、英: tungsten, 羅: wolframium, 独: Wolfram)
☆4キューブ
元素タングステンのドイツ語名
ウォルフラム


75 Re
☆4文字パネル
自然に存在する元素としては
最後に発見された、原子番号75、
記号Reで表される元素は?
レニウム
<レニウムセチランリシ>


76 Os
☆4タイピング
「匂い」を意味するギリシャ語
から命名された、原子番号76、
記号Osで表される元素は
○○○○○? ○を答えなさい
オスミウム (οσμη<osmè、におい>に由来)

☆?連想
白金族元素
1804年にテナントにより発見
語源はギリシャ語の「臭い」
元素記号Os
オスミウム
×パラジウム/ルテニウム/イリジウム


77 Ir
☆4タイピング
ギリシャ神話に登場する虹の女神にちなんで命名された、
原子番号77、記号Irで表される元素は○○○○○? ○を答えなさい
イリジウム (イーリス(Iris、アイリス)に由来)


78 Pt
☆4四択
金の原子番号は79ですが
白金の原子番号は?
78
×79/47/80


80 Hg (英: mercury、羅: hydrargentum)
☆4○×
○1911年にオンネスが超伝導現象を発見した時に用いていた金属は水銀である

☆4スロット
水銀の原子番号は?
→80


83 Bi
☆?キューブ
日本では「蒼鉛」とも呼ばれる原子番号83の元素です
ビスマス


84 Po
☆?連想
放射性元素
キュリー夫妻が発見
原子番号84
名前はポーランドに由来
ポロニウム
×ラジウム/ラドン/アクチニウム

☆4タイピング
~~「エカケイ素」~~ゲルマニウムですが
「エカテルル」と呼んだのは
○○○○○?
○を答えなさい
ポロニウム


85 At
☆4スロット
ヨウ素とよく似た性質をもつ原子番号85の放射性元素は?
アスタチン


86 Rn
☆?タイピング
気体の中ではもっとも重い原子番号86、記号Rnで
表される元素は○○○? ○を答えなさい
→ラドン


87 Fr
☆?キューブ
アルカリ金属元素のなかで原子番号が最大です
フランシウム

☆?文字パネル
発見者マルグリット・ペレーの出身国にちなみ命名された原子番号87番の元素は?
フランシウム


89 Ac (アクチニウム、英: actinium)
☆4タイ
元素の周期表で原子番号57~71の元素はランタノイドと呼ばれますが
原子番号89~103の元素は○○○ノイドと呼ばれる? ○を答えなさい
アクチ


90 Th
☆? タイピング
北欧神話の雷神にちなんで
命名された、原子番号90、
記号Thで表される元素は
○○○○? ○を答えなさい
トリウム (雷神トールから)


92 U
☆?四択
天然ウランの中に約0.7%含まれ「燃えるウラン」と呼ばれるのは?
ウラン235
ウラン234/ウラン238/ウラン239


ここから下は超ウラン元素


☆4タイ
超ウラン元素と呼ばれるのは原子番号が○○以上の元素? ○を答えなさい
93


93 Np
☆4タイピング
放射性元素のうち、天王星にちなんだ名前をもつのはウランですが
海王星にちなんだ名前をもつのは○○○○○○? ○を答えなさい
ネプツニウム


97 Bk
☆4キューブ
それが発見された大学の所在地から命名された元素です
バークリウム (カリフォルニア大学バークレー校に由来)


98 Cf
☆4キューブ
それが発見された大学にちなんで
命名された元素です
カリホルニウム

☆4並べ替え
キュリウムにα線を照射する
ことで人工的に合成された、
原子番号98の元素は?
カリホルニウム


99 Es
☆4四択
科学者・アインシュタインにちなんで命名された元素アインスタイニウムの元素記号は?
Es
×Ei/As/Ai

☆?連想
アクチノイドのひとつ
原子番号99
ドイツの物理学者にちなむ
元素記号「Es」
アインスタイニウム
×メンデレビウム/キュリウム/フェルミウム


100 Fm
☆4文字パネル
イタリア出身の物理学者にちなんで名前を付けられた原子番号100番の元素は?
フェルミウム (エンリコ・フェルミに由来)

☆4タイピング
元素記号「Am」で表される元素はアメリシウムですが
「Fm」で表される元素は○○○○○○? ○を答えなさい
フェルミウム

☆5文字パネル
原子番号100番の元素に名前を残すイタリア出身の物理学者はエンリコ・○○○○?
フェルミ

☆?○×
原子番号100番の元素フェルミウムの「フェルミ」とは
ラテン語で「100」という意味がある
→×


101 Md
☆4キューブ
周期表の考案者にちなんで
命名された元素です
メンデレビウム


103 Lr
☆4並べ替え
1939年にノーベル物理学賞を受賞した物理学者に
ちなんで命名された、原子番号103の元素は?
ローレンシウム (アーネスト・ローレンスに由来)

☆4キューブ
サイクロトロンの開発者にちなんで命名された元素です
ローレンシウム


104 Rf
☆4並べ替え
1908年にノーベル化学賞を受賞した物理学者に
ちなんで命名された、原子番号104の元素は?
ラザホージウム (アーネスト・ラザフォードに由来)


105 Db
☆4タイ
元素記号「Db」で表される原子番号105番の元素は○○○○○? ○を答えなさい
ドブニウム


106 Sg
☆5文字パネル
1951年にノーベル化学賞を受賞したアメリカの化学者で
原子番号106の元素にその名を残すのはグレン・○○○○○?
シーボーグ

☆?並べ替え
1951年にノーベル化学賞を受賞した科学者に
ちなんで命名された、原子番号106の元素は?
シーボーギウム


107 Bh
☆4文字パネル
デンマーク出身の有名な物理学者にちなんで命名された原子番号107の元素は?
ボーリウム (ニールス・ボーアに由来)


108 Hs
☆4スロット
それを発見した「重イオン
科学研究所」があるドイツの
州の名前から命名された
原子番号108の元素は?
ハッシウム (ヘッセン州のラテン語名、ハッシア (hassia) にちなむ)


109 Mt
☆4並べ替え
核物理学の研究で名高いオーストリアの物理学者にちなんで命名された原子番号109の元素は?
マイトネリウム (リーゼ・マイトナーに由来)


110 Ds
☆5並べ替え
1994年にホフマンらが発見し研究所のあった都市から命名された、原子番号110元素記号「Ds」の元素は?
ダームスタチウム


111 Rg
☆4キュ
X線の発見から100年後に発見されたことから名前がつきました
レントゲニウム (ヴィルヘルム・レントゲンに由来)

☆5並べ替え
原子番号111の元素に「レントゲニウム」という正式名が付く前に、暫定的に付けられていた名前は?
ウンウンウニウム


200
☆5並べ替え
原子番号200番の未発見元素に仮につけられている名前は?
ビニルニリウム



その他

☆?○×
×2種類以上の元素が結合してできた物質を混合物という (化合物)



☆4連想
すべての非金属元素が属する
各族できまった電子配置の型
一部の金属元素が属する
周期表の1、2、12~18族
典型元素
×アルカリ金属元素/遷移元素/ハロゲン元素

☆4連想
すべて常温で気体
化学的にきわめて不活性
空気中にも僅かに含まれる
周期表の第18族に属する
希ガス元素
×アルカリ金属元素/遷移元素/典型元素


☆?タイピング
周期表では第18族に属する
希ガス元素のうち
20世紀までに発見された
ものを1つ答えなさい
ヘリウム
クリプトン
あとは調べ中。


☆?連想
1934年にノーベル化学賞を受章
マンハッタン計画に参加
スタンリー・ミラーとの実験
重水素を発見
ユーリー
×フェルミ/プランク/ボーア





☆4タイ
ポーランド出身の化学者キュリー夫人が発見した元素を1つ答えなさい
→ポロニウム
→ラジウム
(キュリウムを発見したのはキュリー夫妻ではない。)

☆?四択
ラジウムやポロニウムを発見したキュリー夫妻の夫人の出身国はどこ?
→ポーランド
×オーストリア/ドイツ/フランス
(ポーランドだからポロニウム)



科学者の名前系

☆5スロット
アルファベットを用いて元素記号を表すことを最初に提案したスウェーデンの化学者は?
ベルセリウス

☆5並べ替え
天王星にちなんだ「ウラン」地球にちなんだ「テルル」などの元素を命名したドイツの化学者は誰?
クラプロート

☆5並べ替え
アボガドロの仮説に基づいて元素の原子量を定めたイタリアの化学者はスタニズラオ・○○○○○○○?
カニッツァーロ

☆?並べ替え
元素の周期性を発見して「オクターブの法則」として発表したイギリスの化学者は?
ニューランズ





☆?一問多答
次のうちニッカド電池に使われている元素を全て選びなさい
ニッケル
カドミウム
×マンガン




☆?順番当て
次の元素をイオン化傾向の大きいものから順に選びなさい
亜鉛→鉄→スズ→鉛

☆?順番当て
次の元素を元素記号で表した時のアルファベット順に選びなさい
ホウ素(B)→バリウム(Ba)→臭素(Br)

☆?順番当て
次の元素を元素記号で表わした時のアルファベット順に選びなさい
バリウム(Ba)→ベリリウム(Be)→ビスマス(Bi)

☆?順番当て
次の元素記号で表される元素を原子番号の小さい順に選びなさい
Be(4)→Br(35)→Ba(56)→Bi(83)

☆?順番当て
次の元素を原子番号が小さいものから順に選びなさい
銅(29)→白金(78)→水銀(80)

☆?順番当て
次の元素をイオン化傾向の大きいものから順に選びなさい
ルビジウム(37)→カドミウム(48)→パラジウム(46)
(ルビジウムは大きい方から3番目、パラジウムは小さい方から4番目)




☆?線結び
次のハロゲン族元素とその元素記号の正しい組み合わせを選びなさい
フッ素:F
塩素:Cl
臭素:Br
(ヨウ素:I)    未確認だが出るはず
アスタチン:At
・覚え方:F Cl Br I At→ふっくらブラジャ-愛の跡


☆?線結び
次のメンデレーエフが存在を予言した元素とその発見後の名前の正しい組み合わせを選びなさい
エカホウ素:スカンジウム(21 Sc)
エカアルミニウム:ガリウム(31 Ga)
エカケイ素:ゲルマニウム(32 Ge)

エカホウ素 → (周期表で)ホウ素の一個下、という意味
エカ - Wikipedia


☆?グループ分け
次の元素を語源となったものの種類ごとにグループ分けしなさい
[天体]ウラン/プルトニウム
[地名]ポロニウム/アメリシウム/フランシウム




☆?四択
普通の酸では溶けない金属をも溶かす液体「王水」は
濃硝酸と濃塩酸をどれくらいの体積比で混ぜて作る?
→1対3
×1対1/1対4/1対5



☆4タイピング
アルコールやフェノールに
含まれる酸素原子と水素原子から
なる基は○○○○○○基?
○を答えなさい
→ヒドロキシル


☆?一問多答
次のうち、イギリスの化学者ハンフリー・デービーにより
発見された元素を全て選びなさい
○カリウム
○ナトリウム
×カドミウム
(塩素 ナトリウム カリウム マグネシウム ホウ素 バリウムらしい)


☆4並べ替え
金属の結晶の原子配列で
単位格子の各頂点および
各面の中心に原子が位置する
ものを何という?
→面心立方格子

問題回収

2011年04月27日
理系

●○×
○が正解
太陽系外惑星は現在までに100個以上が発見されている
「数学のノーベル賞」といわれるフィールズ賞を2度受賞した数学者は1人もいない
ネコの血液型で最も頭数が多いのはA型である
天体の高度を測る六分儀八分儀で先に発明されたのは八分儀である

補足
フィールズ賞(数学のノーベル賞)は4年に一度

×が正解
物理学の「効果」に名を残すゼーマン効果の「ゼーマン」とラーマン効果の「ラーマン」は同じ国の物理学者である
ロケットなどが地球の引力圏から脱出するために必要な速度は第一宇宙速度である
おめでたい動物「鶴」と「亀」はどちらも星座になっている

補足
ゼーマン→オランダ、ラーマン(ラマン)→インド
第二宇宙速度(脱出速度)
つる座はあるが、かめ座は無い


●四択
次のうち実際に存在する鳥の名前は?
シマセンニュウ
(島仙入)
×シマタンケン/シマダッシュツ/シマボウケン

ダイヤモンドは次の結合のうちどれによるもの?
共有結合
×水素結合/配位結合/イオン結合

体細胞体のクラミドモナスが多数集まって群体をつくっている別名を「オオヒゲマワリ」とも呼ばれる微生物は何?
ボルボックス
×アオミドロ/ツリガネムシ/ミカヅキモ

電気工学で使われる用語でインダクタンスの国際単位はヘンリーですが
コンダクタンスの国際単位は?
ジーメンス
×ヘンリー/ウェーバー/シーベルト

地質時代で三葉虫が出現したのはカンブリア紀ですが
三葉虫が絶滅したのは何紀?
⇒二畳紀
(二畳紀=ペルム紀
×カンブリア紀/石炭紀/オルドビス紀

次のうち「低級飽和一価カルボン酸」に分類されるのはどれ?
酢酸
×オレイン酸/安息香酸/サリチル酸


●連想
東・東南アジアに棲む
よこはま動物園などで繁殖
小説『ジャングルブック』に登場
和名はアカオオカミ
ドール
×コヨーテ/ジャッカル/リカオン

ソ連の宇宙飛行士
ソユーズ9号
ボストーク3号
テレシコワと結婚
ニコラエフ
×チトフ/マッカンドレス/レオーノフ

マメ科の落葉小低木
地中海沿岸の原産
初夏に黄色い花をつける
漢字では「金雀児」
エニシダ
×アルファルファ/スイートピー/クローバー

コンパスと定規での作図が可能
対角線は740本
内角の和は6840度
一つの外角は9度
正四十角形
×正十角形/正十二角形/正二十四角形

アメリカのコンピューター科学者
ダートマス会議の発起人の一人
著書『パーセプトロン』
「人工知能の父」と呼ばれる
マービン・ミンスキー
×エイダ・ラブレス/ジョン・エッカート/ジョン・バッカス


●文字パネル
マヨネーズを作るときには乳化剤の役割を果たす卵黄などに含まれる成分は?
レシチン

ぬれた砂に力を加えると、粒子の間に水が吸い込まれて固くなる現象を、英国の物理学者の名から「○○○○○現象」という?
⇒レイノルズ
(レイノルズ現象=ダイラタンシー

1956年のダートマス会議で「人工知能」という言葉を初めて使った科学者はジョン・○○○○○○?
マッカーシー

1946年にペンシルバニア大学のエッカートらにより開発された最初期の真空管式コンピュータはENIACですが
その3年後にケンブリッジ大学の数学研究所により開発された世界初の実用的プログラム内蔵型コンピュータは?
EDVAC
(ゲーム会社のENIXは、ENIACとPHOENIXを足した名前)

脳神経の中で第三脳神経と呼ばれるのは?
動眼神経
第Ⅳ脳神経⇒滑車神経
第Ⅴ脳神経⇒三叉神経
第Ⅵ脳神経⇒外転神経


●並べ替え
貧血の検査などに用いられる血液中に占める血球の容積の割合を示す数値を何という?
ヘマトクリット値


●スロット
ウェールズ地方に住んでいた部族の名前がついた古生代の第二紀といえば○○○○○紀?
オルドビス

種なしブドウを作る際に利用される、植物の生長を強く促進する作用をもつ植物ホルモンは?
ジベレリン

ネッタイシマカやヒトスジシマカによって媒介される、発熱や頭痛を発症する伝染病は○○○熱?
デング

加藤与五郎と武井武によって発明された、酸化鉄を主成分としたセラミックスは?
フェライト


●タイピング
アラビア語で「蛇遣いの頭」という意味の、へびつかい座のアルファ星はラス・アルハゲですが
「ひざまずく者の頭」という意味の、ヘラクレス座のアルファ星はラス・○○○○○? ○を答えなさい
アルゲティ

ドイツの物理学者レントゲンにちなんで命名された元素レントゲニウムの原子番号は? 数字で答えなさい
111

近縁の種の恒温動物では、寒い地方に住むものほど体の突出物が小さいという法則は「○○○の法則」? ○を答えなさい
アレン
分岐
寒い地方ほど体の突出物が小さい→アレンの法則
寒い地方ほど体が大きく体重が重い→ベルクマンの法則


●キューブ


●エフェクト
フクロウ科の鳥です
木菟⇒みみずく

悪臭を放つ昆虫です
椿象⇒カメムシ

鳥類の肺に数対ついている薄い膜の袋
気嚢⇒きのう

早春に黄色い花をつける落葉樹です
金縷梅⇒まんさく


●順番当て
次の繊維をプラスに帯電しやすいものから順に選びなさい
ウール
ナイロン
ポリエステル

次の文字列を順に選んで動物性食品に多く含有される
ビタミンB12の化学名にしなさい
シア/ノコ/バラ/ミン


●線結び
次の古生代の地質区分とそれを命名した学者の正しい組み合わせを選びなさい
カンブリア紀:セジウィック
オルドビス紀:ラプワース
シルル紀  :マーチソン


●一問多答
次の単位のうちSI単位基本単位になっているものを全て選びなさい
○ モル
× ワット
× オーム

長さ:メートル(m)
質量:キログラム(kg)
時間:秒(s)
電流:アンペア(A)
温度:ケルビン(K)
光度:カンデラ(cd)
物質量:モル(mol) の7種類。


 | HOME |