忍者ブログ

[PR]

2024年04月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

QMA7アニマル検定 タイピング・マルチセレクト

2011年04月20日

長くなったんで2つに分けた。
一部QMADS2版アニマル検定の問題が入っている。

セレクトとパネル。
http://qma.kuizu.net/Entry/513/


2/25 2964点 3854点 4289点
2/27 2953点 2538点 2016点
3/15 3020点 2458点 3588点 3021点
3/16 3193点 3437点
3/18 2733点 4323点 2581点
3/19 2766点 4052点
3/23 3940点 3126点



タイピング

中国語では「大熊猫」という動物園の人気者はジャイアント○○○? ○を答えなさい
⇒パンダ

縄張りを示すため動物が柱などに臭い付けする行為を○○○○○という? ○を答えなさい
⇒マーキング

現存する世界最大の哺乳類は○○○○○クジラ? ○を答えなさい
⇒シロナガス

体温調節能力があり、外気温に関係なく体温を維持できる鳥類や哺乳類を「○○動物」という? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒こうおん(恒温)

哺乳類の「カワウソ」はイタチ科の動物ですが
鳥類の「ウソ」は○○○科の動物? ○を答えなさい
アトリ

戸川幸夫の直木賞受賞作品にも描かれた、昭和に絶滅した山形県のイヌは○○犬? ○の漢字をひらがなで答えなさい
こうやす(高安)

人気の動物園で旭山動物園があるのは○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒あさひかわ(旭川)

人気の動物園で旭山動物園があるのは旭川市ですが
東山動物園があるのは○○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒なごや

近縁の種の恒温動物では、寒い地方に住むものほど体の突出物が小さいという法則は「○○○の法則」? ○を答えなさい
アレン

元々マルタ島原産であったことから名前がついたイヌの品種といえば○○○○○? ○を答えなさい
マルチーズ

トカゲが外敵から逃げる際に自らのシッポを切り離す行動のことを○○という? ○の漢字をひらがなで答えなさい
じせつ(自切)

漢字で「麦魚」と書く魚といえばメダカですが
漢字で「竹麦魚」と書く魚といえば○○○○? ○を答えなさい
ホウボウ

イルカの頭部にある超音波を発生させる器官を○○○という? ○を答えなさい
メロン

大量発生してサンゴを食い荒らすことで有名な、架空の存在の名前が付いた大型のヒトデは○○ヒトデ? ○を答えなさい
オニ

その鳴き声から「三光鳥」と呼ばれることがある、漢字では「鵤」と書く鳥は○○○? ○を答えなさい
⇒イカル

かつて「ジャーマンツヴェルクスピッツ」と呼ばれていたイヌの品種はポメラニアンですが
かつて「ジャーマンウルフスピッツ」と呼ばれていたイヌの品種は○○○○○○? ○を答えなさい
⇒キースホンド

個性的な伸びた鼻から別名を「オオハナレイヨウ」というウシ科の動物は○○○? ○を答えなさい
⇒サイガ

アオダイショウの変異種であるシロヘビが、国の天然記念物になっているのは山口県○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒いわくに(岩国)

「パコ」とも呼ばれるその毛が高級品として有名な南米のラクダの仲間は○○○○? ○を答えなさい
⇒アルパカ

鋭い嗅覚を持つウシ目の動物で漢字で「猪」と書くのは○○○○? ○を答えなさい
⇒イノシシ

ネコとヒョウの中間的な種と考えられている、漢字で「雲の豹」と書く動物は○○○○○? ○を答えなさい
⇒ウンピョウ

クリオネがエサを捕らえるときに伸ばす、恐ろしげな触手のことを「○○○○コーン」という? ○を答えなさい
⇒バッカル

1936年、南大東島で捕まったものを最後に姿を消し、絶滅したと考えられる鳥はリュウキュウ○○○○○? ○を答えなさい
⇒カラスバト

ペットとしてもおなじみのミドリガメの正式名称は○○○○○アカミミガメ? ○を答えなさい
⇒ミシシッピ

日本語では「口吻(こうふん)」という、イヌなどの顔の突き出た部分を○○○という? ○を答えなさい
⇒マズル

宮崎県串間市の沖合いにある海水で芋を洗うニホンザルの行動が有名な島といえば○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒こうじま(幸島)

2005年に一大ブームを起こしたレッサーパンダ・風太が飼育されているのは千葉市動物公園ですが
全国のレッサーパンダの飼育状況の把握・血統登録などを一手に行なうのは静岡の○○○動物園? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒にほんだいら(日本平)

その名前は、昔の女性の髪飾りに由来する、ナメクジの天敵として知られる生物は○○○○ビル? ○を答えなさい
⇒コウガイ

カラスなどの鳥に見られるアリを羽毛に擦り付ける習性を漢字2文字で○○という? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒ぎよく(蟻浴)

ペットとして飼育されるネズミでモルモットは○○○○ネズミ科の動物? ○を答えなさい
⇒テンジク

ペットとして飼育されるネズミでモルモットはテンジクネズミ科の動物ですが
ハムスターは○○○ネズミ科の動物? ○を答えなさい
⇒キヌゲ

巻き状の大きな角を持ち和名もオオツノヒツジという動物は○○○○○○? ○を答えなさい
⇒ビッグホーン

日本に生息するヤマネコはイリオモテヤマネコと○○○ヤマネコ? ○を答えなさい
⇒ツシマ

漢字では「家鴨」と書くマガモを飼いならして生まれた水鳥は○○○? ○を答えなさい
⇒アヒル

別名を「ヨツメジカ」というかつて八丈島でよく見られたシカの名前は○○○? ○を答えなさい
⇒キョン

反省ザルの「次郎」との名コンビで知られる猿まわし師は○○太郎? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒むらさき(村崎)

1993年に施行された、絶滅のおそれのある動植物を守るための法律の通称は「○の保存法」? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒しゅ(種)

トルコの湖周辺に棲む野生種から生み出された、水を嫌わないネコの品種はターキッシュ○○? ○を答えなさい
⇒バン

日本沿岸で繁殖する唯一のアザラシは○○○○アザラシ? ○を答えなさい
⇒ゼニガタ

瀬戸内海では「ギザミ」と呼ばれている、体にある赤い線から命名されたベラ科の魚は○○○○○? ○を答えなさい
⇒キュウセン(九仙)

おもにニューギニア地域に見られる、樹木の上で生活するカンガルーといえば○○○○カンガルー? ○を答えなさい
⇒キノボリ

葦原の中で暮らし、その模様から「モンツキドリ」とも呼ばれる、漢字で「尉鶲」と書く鳥は○○○○○○? ○を答えなさい
⇒ジョウビタキ(鶲=ひたき)

「マリネズミ」という別名を持つ日本固有の動物はニホン○○○? ○を答えなさい
⇒ヤマネ

コアラの母親が子どもに食べさせる、肛門から出す「離乳食」を○○○という? ○を答えなさい
⇒パップ

オーストラリアにヒメとケバナの2種類が生息する、フクロネズミ目の哺乳類は○○バット? ○を答えなさい
⇒ウォン

その名はドイツの地理学者に由来する、日本で最も飼育数が多いペンギンは○○○○○ペンギン? ○を答えなさい
⇒フンボルト

現存する世界最大の哺乳類はシロナガスクジラですが
世界最大の両生類はオオ○○○○○ウオ? ○を答えなさい
⇒サンショウ

40匹近くものカピバラを飼育し「カピバラの聖地」と呼ばれる長崎県西海市の動物園は「長崎○○○パーク」?○を答えなさい
⇒バイオ

その名前は、昔の女性の髪飾りに由来する、ナメクジの天敵として知られる生物は○○○○ビル? ○を答えなさい
⇒コウガイ

たいへん体の小さい鳥として知られるウズラは○○科? ○を答えなさい
⇒キジ

オーストラリアで「バジャリガー」と呼ばれる鳥は○○○○○○○? ○を答えなさい
⇒セキセイインコ

2008年にゴールドコーストで誕生した、世界初といわれる青い眼のコアラに付いた名前は○○○○○? ○を答えなさい
⇒フランキー

別名を「ノコギリバガモ」という、漢字では「秋沙」と書くカモ科の鳥は○○○? ○を答えなさい
⇒アイサ

大切なペットを亡くした時におちいる精神的な病のことを「ペット○○症候群」という? ○を答えなさい
⇒ロス

「モリ」「シュレーゲル」などが有名なカエルの仲間は○舞うガエル? ○を答えなさい
⇒アオ

「ヘルシージャーキー」などのペットフードで知られる大阪府の企業は「○○○○○ハヤシ」? ○を答えなさい
⇒ドギーマン

アオウミガメの産卵地として有名な、南太平洋・セントヘレナ諸島にある島は○○○○○○島? ○を答えなさい
→アセンション

ホオジロ科の野鳥で漢字では「大寿林」と書くのは○○○○○○? ○を答えなさい
→オオジュリン

1949年、インドのネルー首相から日本に贈られ、上野動物園の人気者になったゾウの名前は○○○○○? ○を答えなさい
→インディラ

元々は地雷の探知犬として生み出された、イスラエル産のイヌの品種は○○○○ドッグ? ○を答えなさい
→カナーン

かつて「ジャーマンツヴェルクスピッツ」と呼ばれていたイヌの品種は○○○○○○? ○を答えなさい
→ポメラニアン

かつて「ジャーマンツヴェルクスピッツ」と呼ばれていたイヌの品種はポメラニアンですが
かつて「ジャーマンウルフスピッツ」と呼ばれていたイヌの品種は○○○○○○? ○を答えなさい
→キースホンド

ペットとしてもおなじみのミドリガメの正式名称は○○○○○アカミミガメ? ○を答えなさい
→ミシシッピ

インドネシアに棲息し島に棲む唯一のトラといわれるのは○○○○トラ? ○を答えなさい
→スマトラ

オタマジャクシの方が体が大きいことから名がついた、南米に生息するカエルは○○○○カエル? ○を答えなさい
→アベコベ

ウマは、1本の脚に○本の爪がある? 数字で答えなさい
→1
(奇蹄類)

英語名を「ピカ」という日本では北海道に棲息する耳の短いウサギの仲間は○○ウサギ? ○を答えなさい
→ナキ

2002年、東京の川に姿を表し日本中の話題を呼んだアゴヒゲアザラシは○○ちゃん? ○を答えなさい
→タマ

漢字で「麦魚」と書く魚といえば○○○? ○を答えなさい
→メダカ

「音符」の俗称にもなっているカエルの幼生の名前は○○○○○○○? ○を答えなさい
→オタマジャクシ

オーストラリアにすむ哺乳類で卵を産むものは2種類いますがそれはカモノハシと何? カタカナ5文字で答えなさい
→ハリモグラ

漫画『海月姫』の中ではクララと名付けられている8本の口腕を持つ生物は○○○○○? ○を答えなさい
→タコクラゲ

映画のタイトルにもある「ハイイログマ」の英語名は○○○○○? ○を答えなさい
→グリズリー

トカゲが外敵から逃げる際に自らのシッポを切り離す行動のことを○○という? ○の漢字をひらがなで答えなさい
→じせつ(自切)

メキシコ原産の世界一小さい犬の品種は○○○? ○を答えなさい
→チワワ

オーストラリアで「バジャリガー」と呼ばれる鳥は○○○○○○○? ○を答えなさい
→セキセイインコ

別名を「ネコイタチ」というかつてはハブとの戦いが沖縄の観光資源になっていた動物は○○○○○? ○を答えなさい
→マングース








キューブ

砂漠でもわずかな水で生きられるレイヨウの一種です
アダックス

その鳴き声からかつては「ぬえどり」と呼ばれました
トラツグミ

千葉市動物公園の「風太」が有名な動物です
レッサーパンダ

卵を地面の中に埋めて温める習性を持つ鳥です
ツカツクリ

インドやアフリカに生息するイヌ科の肉食動物です
ジャッカル

漫画『テケテケ★ランデブー』にも登場する小型のレイヨウ
ディクディク

シマウマと別のウマとの雑種のことを総称します
ゼブロイド

通せんぼをするような威嚇がかわいい哺乳類です
⇒コアリクイ

長い耳が垂れているペットして人気のウサギです
ロップイヤー

陸にあがることが多いイソギンポ科の魚です
⇒ヨダレカケ

サハラ砂漠に棲むげっ歯目の動物です
⇒アレチネズミ

ウシガエルのエサとして日本へやって来た生物です
⇒アメリカザリガニ

人気のネコ・バーマンの背中に見られる美しい毛のこと
⇒ゴールデンミスト

西部劇にもよく登場する斑点が美しいウマの品種です
⇒アパルーサ

ネコの去勢手術のことです
⇒ニューター

柔らかでミンクのような被毛が特徴の、カナダ原産の猫の品種
⇒トンキニーズ

アメリカの州の名前がついた大きな体が特徴の猫
⇒メインクーン

舌の色が真っ黒で、毛がふさふさした中国原産の犬種
⇒チャウチャウ

頭に中空の角を持つ、アフリカに住む草食動物
⇒アンテロープ

絶滅が危ぶまれている北米で最大のサンショウウオ
⇒ヘルベンダー

キンチャクダイの仲間を熱帯魚の世界ではこう呼びます
⇒マジェスティック

近縁種にヤリタナゴがいる観賞魚として親しまれる魚
⇒アブラボテ

ペット用では最小のハムスターは○○○○○○○ハムスター?
⇒ロボロフスキー

ロバのことを、その見た目からこう言います
⇒ウサギウマ

頭には毛がなく、かなり顔が赤いのが特徴のサルです
⇒アカウアカリ

帰化してニホンリスの暮らしをおびやかしている外来種です
⇒タイワンリス

アマゾン川に棲む魚「コロソマ」の現地での呼び名
⇒タンバッキー(Tambaqui)

南アフリカに生息するウシ科の草食動物です
⇒ボンテボック

人気のネコ・バーマンの背中に見られる美しい毛のこと
⇒ゴールデンミスト

フタユビ、ミユビなどの種類があります
⇒ナマケモノ

アイアイが樹木の表面を叩き音で虫を見つけ出す行動
⇒タッピング

他の鳥のエサを横取りする習性から名前が付いた鳥です
⇒トウゾクカモメ

南極の昭和基地のそばで見られる○○○○○アザラシ?
⇒ウェッデル

近縁種にヤリタナゴがいる観賞魚として親しまれる魚
⇒アブラボテ

大きな巻き角で知られるヒツジの品種です
⇒ドーセットホーン

最初に発見された沖縄の山の名前に由来するハ虫類です
⇒オンナダケヤモリ(恩納岳守宮)

関西にいたトゲウオの一種で絶滅したと考えられています
⇒ミナミトミヨ

攻撃的で、最も強い毒を持つというサソリの一つです
⇒デスストーカー

おならのにおいは強烈です
⇒スカンク

アマゾン淡水エイの中でもよく飼育される種の一つです
⇒ヒストリクス

「口ヒゲ」という意味の名前を持つドイツ原産の犬種
⇒シュナウザー

日本語の「レイヨウ」にあたる英語名です
→アンテロープ

サハラ砂漠以南のサバンナなどに僅かに生息するイヌ科の動物です
→リカオン

その名前はシベリアに由来するロシア産のネコの品種
→サイベリアン

その巨大な嘴に体温調節機能があると判明した鳥
→オオオニハシ

頬ヒゲがボーボーになっているジャコウネコ科の動物です
→キノガーレ

犬のように「ワン」と鳴くことで知られるカエルは「?ガエル」
→ネバタゴ

サバンナシマウマの亜種○○○○○○シマウマ?
→チャップマン

別名は「ロッキーヤギ」や「シロイワヤギ」といいます
→マウンテンゴート



エフェクト

日本だけに生息するネズミに似た小型の動物です
冬眠鼠⇒やまね

木にぶら下がるのが得意なクマの仲間です
懶熊⇒ナマケグマ

毛がふさふさとしたイヌのことです
尨犬⇒むくいぬ

体長約10cmと、日本でもっとも小さい鳥の1つです
菊戴⇒きくいただき

生えかわったばかりのシカの角をこう呼びます
鹿茸⇒ろくじょう

毒を持つ爬虫類です
赤楝蛇⇒ヤマカガシ

生えかわったばかりのシカの角をこう呼びます
鹿茸⇒ろくじょう

体長約15cmと、日本では最小のキツツキです
小啄木鳥⇒こげら

冬鳥として飛来するアトリ科の鳥の一つです
紅猿子⇒ベニマシコ

日本の淡水に棲むハゼの仲間です
鈍甲⇒ドンコ

最も舌が長い動物ともいわれています
大食蟻獣⇒オオアリクイ

トゲ状の硬い毛で自らを守る動物です
豪猪⇒ヤマアラシ

名前に反してトカゲの仲間です
蛇舅母⇒カナヘビ

オポッサムの習性としても知られる「死んだフリ」です
擬死⇒ぎし

俗に「砂漠の船」と呼ばれる背中にこぶのある動物
駱駝⇒らくだ

日本の動物園でもよく見る動物です
更格盧⇒カンガルー

日本の本州から九州にかけて生息するキツツキ科の鳥
緑啄木鳥⇒アオゲラ

その名はお坊さんの道具にちなむ海綿動物です
払子貝⇒ほっすがい

その毛皮は珍重されるイタチ科の哺乳類
黄鼬⇒テン

広島県の県鳥です
阿比⇒アビ

別名を「カシドリ」ともいう鳥です
懸巣⇒カケス

「紋付き鳥」という別名を持つ野鳥です
尉鶲⇒ジョウビタキ

オレンジ色をしたフサカサゴ科の魚です
戸毎目張⇒トゴットメバル

すらりとした脚の例えにも用いられるウシ科の動物
氈鹿→カモシカ

秋田県原産のニワトリの品種です
声良→こえよし

冬鳥として飛来するアトリ科の鳥の一つです
紅猿子→ベニマシコ

長い鼻の様子から名前が付いた海に棲む大きな哺乳類です
象海豹→ゾウアザラシ

漁をする習性から命名された哺乳類です
漁猫→スナドリネコ

日本の本州から九州にかけて生息するキツツキ科の鳥
緑啄木鳥→あおげら

木にぶら下がるのが得意なクマの仲間です
懶熊→ナマケグマ

ある漫画から有名になった海に棲む哺乳類です
胡麻斑海豹→ゴマフアザラシ



順番当て

次の陸上動物を走る時の最高速度が早い順に選びなさい
チーター/ライオン/アフリカゾウ

ペットのお手入れ「グルーミング」に関する次の言葉を、行う順番に選びなさい
ブラッシング Brushing ブラシをかける
ベイシング  Bathing  入浴
タウエリング Toweling タオルで拭く
ドライング   Driing   乾かす

次の生物をより低い周波数の音が聞こえる順に選びなさい
ネコ(60Hz~65000Hz)
イルカ(150Hz~150000Hz)
コウモリ(1000Hz~120000Hz)

次の絶滅した動物を最後に確認された年代が早い順に選びなさい
ドードー(1681年)
オオウミガラス(1852年?)
ハワイクイナ(1884年)

次の文字列を順に選んで世界最長のクラゲの名前にしなさい
マヨイ/アイ/オイ/クラゲ

次の哺乳類を一般的な妊娠期間の長い順に選びなさい
ゾウ(21ヶ月)
ウシ(9ヶ月)
ブタ(4ヶ月)
ハツカネズミ(20日)

次の文字列を順に選んでジャイアントパンダの学名にしなさい
アイル/ロポダ/メラノ/レウカ
(Ailuropoda melanoleuca)

次の文字列を順に選んでフグの肝臓や卵巣に含まれる毒素の名前にしなさい
テト/ロド/トキ/シン

次のハムスターを体の大きい順に選びなさい
ゴールデンハムスター
ジャンガリアンハムスター
ロボロフスキーハムスター

次の国の天然記念物になっている日本犬を指定された順に選びなさい
秋田犬
柴犬
北海道犬

次のジャイアントパンダを上野動物園に早く来たものから順に選びなさい
ランラン
フェイフェイ
リンリン

次のオーストラリアの動物を体の大きい順に選びなさい
カンガルー
ワラルー
ワラビー

次の絶滅した鳥を最後に確認された年代が古い順に選びなさい
ドードー
ジャイアントモア
エピオルニス

次の鳥をたまごの大きい順に選びなさい
ダチョウ
ニワトリ
ウズラ

次の文字列を順に選んで南洋のイソギンチャクの中に棲む生物の名前にしなさい
アカ/ホシ/カニ/ダマシ

次のヘビを体長が長い順に選びなさい
アミメニシキヘビ(9.9m)
アナコンダ(9m)
ボア

次の文字列を順に選んで「ピュリナワン」や「モンプチ」
で知られるペットフード企業の名前にしなさい
ネスレ/ピュリ/ナペッ/トケア

次の生物を童謡『手のひらを太陽に』に登場する順に選びなさい
ミミズ
アメンボ
カエル
ミツバチ

次の文字列を順に選んで世界最小の毒蛇とされるヘビの名前にしなさい
→ナマ/クア/ヒメ/アダー

次の文字列を順に選んで木の炭を食べる習性で有名なサルの名前にしなさい
→ザンジ/バル/アカ/コロブス

次のオーストラリアの動物を体の大きい順に選びなさい
→カンガルー/ワラルー/ワラビー/

次の文字列を順に選んでジャンプ力の高さで知られるレイヨウの名前にしなさい
→クリッ/プス/プリ/ンガー

次の文字列を順に選んで別名を「バビスリ」というアライグマ科の哺乳類の名前にしなさい
→オオミミ/カコミ/スル
次の上野動物園で起こった出来事を古い順に選びなさい

日本初の水族館・うおのぞき登場(1882年)
クロヒョウ脱走事件(1936年)
日本初のモノレールが開業(1957年)
ジャイアントパンダを初披露(1972年)

次の鳥をたまごの大きい順に選びなさい
→ダチョウ/ニワトリ/ウズラ


線結び

次の鳥とその英名の正しい組み合わせを選びなさい
ウズラ  :クェイル   Japanese quail
キジ   :フェザント  Japanese Pheasant
ミソサザイ:レン     Winter wren

次の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい
バビルサ  :シカイノシシ
ワートホッグ:イボイノシシ
ペッカリー :ヘソイノシシ

次の鳥とその別名の正しい組み合わせを選びなさい
キュウカンチョウ:秦吉了
ヒバリ       :告天子
チョウゲンボウ :馬糞鷹

次の動物と、それが属する科の正しい組み合わせを選びなさい
オコジョ :イタチ科
ハムスター:キヌゲネズミ科
モルモット:テンジクネズミ科

次の日本の水族館とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい
おたる水族館 :北海道
鳥羽水族館  :三重県
葛西臨海水族園:東京都

次の犬種と国際畜犬連盟による原産国の正しい組み合わせを選びなさい
プチブラバンソン:ベルギー
パグ      :中国
クーバース   :ハンガリー

次のサファリパークとそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい
那須サファリパーク :栃木県
富士サファリパーク :静岡県
秋吉台サファリパーク:山口県 (正確には秋吉台サファリランド)

次の文字列を組み合わせて沖縄で有名な魚の名前にしなさい
イラブ:チャー
マン :ビカー
チン :バニー

次の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい
ヌートリア :カイリネズミ(海狸鼠)
チンチラ  :ケイトネズミ
マスクラット:ニオイネズミ

次の節足動物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい
ヤスデ:倍脚綱
ムカデ:唇脚綱
クモ :蛛形綱

次の鳥とそれを国鳥にしている国の正しい組み合わせを選びなさい
キジ   :日本
キウィ  :ニュージーランド
オジロワシ:モンゴル

次の甲殻類と属する科の正しい組み合わせを選びなさい
タカアシガニ:クモガニ科
シオマネキ :スナガニ科
ケガニ   :クリガニ科

次の日本の水族館とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい
葛西臨海公園:東京都
海遊館   :大阪府
鳥羽水族館 :三重県
おたる水族館:北海道

次の動物とそれが主に生息する大陸の正しい組み合わせを選びなさい
ジャイアントパンダ:ユーラシア大陸
クロサイ     :アフリカ大陸
プレーリードッグ :北アメリカ大陸

次の文字列を組み合わせてヘビの仲間の名前にしなさい
ヤマ:カガシ
アナ:コンダ
ニシ:キヘビ

次の鳥とその鳥を「都道府県の鳥」としている自治体の正しい組み合わせを答えなさい
オオルリ :栃木県
ガン   :宮城県
コノハズク:愛知県

次の文字列を組み合わせてサルの仲間にしなさい
イン  :ドリ
キン  :シコウ
ショウ :ガラゴ
ベロー :シファカ
ハヌマン:ラングール

次の鳥と鳴き声を日本語に置き換えた
いわゆる「聞きなし」の正しい組み合わせを選びなさい
サンコウチョウ:月日星ホイホイホイ
メジロ    :長兵衛忠兵衛長忠兵衛
ツバメ    :虫食って土食って渋ーい

次の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい
マングース  :ネコイタチ
パームシベット:マレージャコウネコ
ビンツロング :クマネコ (ビントロング)

次の動物をテーマとする小説と、その著者の正しい組み合わせを選びなさい
『名馬スモーキー』:W・ジェームズ
『スノーグース』 :ギャリコ
『小鹿物語』   :ローリングス

次の文字列を組み合わせてヒトデの名前にしなさい
マン:ジュウヒトデ
ニチ:リンヒトデ
イト:マキヒトデ

次の鳥とそれを国鳥にしている国の正しい組み合わせを選びなさい
ゴクラクチョウ:パプアニューギニア
ノガン    :ハンガリー
ケツァール  :ケツァール

次の動物と、それが属する科の正しい組み合わせを選びなさい
ヤギ  :ウシ科
ラマ  :ラクダ科
トナカイ:シカ科

次の哺乳類の動物とそれが属する目の正しい組み合わせを選びなさい
ナキウサギ :重歯目
ハイラックス:岩狸目
コウモリ  :翼手目

次のオーストラリアにすむ動物と、その別名の正しい組み合わせを選びなさい
バンディクート:フクロウサギ
オポッサム  :フクロネズミ
コアラ    :フクログマ

次の文字列を組み合わせてウニの種類の名前にしなさい
→ブンブク:チャガマ
→ガン:ガゼ
→タコノ:マクラ


次の生物と、ふつう年齢を調べるときに見るものの正しい組み合わせを選びなさい
→ウマ:歯
→シロナガスクジラ:耳アカ
→魚:ウロコ

次の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい
→スプリングボック:トビカモシカ
→エランド:オオカモシカ
→ニルガイ:ウマカモシカ

次の動物名とその別名の正しい組み合わせを選びなさい
→ペッカリー:ヘソイノシシ
→ワートホッグ:イボイノシシ
→バビルサ:シカイノシシ

次の鳥とその鳥を「都道府県の鳥」としている自治体の正しい組み合わせを選びなさい
→オオミズナギドリ:京都府
→シラコバト:埼玉県
→ヤイロチョウ:高知県

次の節足動物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい
→ハチ:昆虫網
→カブトガニ:剣尾綱
→クモ:蛛形綱

次のウシ科の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい
→クーズー:ネジツノレイヨウ
→クリップスプリンガー:イワトビレイヨウ
→ジェレヌク:キリンレイヨウ

次の爬虫類とその分類の正しい組み合わせを選びなさい
→アノール:トカゲの仲間
→マタマタ:カメの仲間
→ヒャン:ヘビの仲間



一問多答

次のうち食い分けの例を全て選びなさい
○ コイとドジョウ/ヒメウとカワウ
× イワナとヤマメ/オイカワとカワムツ

次のうち実在する生物の名前を全て選びなさい
○ トビイカ/オヨギイソギンンチャク
× オヨギウニ

次のうち、環形動物を全て選びなさい
○ ウミケムシ/ケヤリムシ
× エンザムシ(ヤスデのこと・節足動物)

次のうちガチョウの品種を全て選びなさい
○ エムデン種/ツールーズ種
× アンゴラ種(兎)/ポーター種(鳩)/レグホン種(鶏)/プリマスロック種(鶏)

次のうち、日本犬の標準に定められた「6犬種」に含まれるものを全て選びなさい
○ 紀州犬/北海道県/甲斐犬
× 土佐犬/東北犬/薩摩犬

次の動物のうち「世界四大珍獣」の1つとされるものを全て選びなさい
○ ジャイアントパンダ/オカピ/ボンゴ/(コビトカバ)
× ヤク/レッサーパンダ

次のうち、中国で「四大家魚」として飼育される魚を全て選びなさい
○ アオウオ/ソウギョ/(コクレン)/ハクレン
× タモロコ/ツチフキ

次のうち実在するウミウシを全て選びなさい
○ インターネットウミウシ/コンペイトウウミウシ
× ホームページウミウシ

次のうち、ウシ科の動物を全て選びなさい
○ バンテン(=ジャワヤギュウ)/アルガリ
× ゾリラ(イタチ科)

次のうちジャイアントパンダを飼育している動物園を全て選びなさい
○ アドベンチャーワールド/神戸市立王子動物園/(上野動物園)
× 長崎バイオパーク

次のうち、シカ科に属する動物を全て選びなさい
○ シフゾウ
× アルパカ(ラクダ科)/ヤク(ウシ科)

次のうちフランスの解剖学者ジョルジュ・キュビエによる動物界の分類を全て選びなさい
○ 脊椎動物/関節動物(節足動物)/(軟体動物)/放射動物
× 原生動物

次のうち国の特別天然記念物に指定されている動物を全て選びなさい
○ タンチョウ
× ジュゴン/ニホンザル

次のうち体に毒を持っている動物を全て選びなさい
○ ミノカサゴ/オニヒトデ
× ヤマアラシ

次のうち海で浮遊する動物・クラゲの仲間を全て選びなさい
○ ミズクラゲ
× ツチクラゲ(キノコ)/キクラゲ(キノコ)

次のうち犬の品種を全て選びなさい
○ ボルゾイ/ポメラニアン
× ロシアンブルー

次のうち実在する生物の名前を全て選びなさい
○ トビイカ/オヨギイソギンンチャク
× オヨギウニ/オヨギヒトデ

次のうち、ハンガリー原産のイヌの品種を全て選びなさい
○ ビズラ
× サモエド(ロシア)/スキッパーキ(ベルギー)

次のうち水鳥の「ウ」の種類を全て選びなさい
○ (ウミウ)/(カワウ)/(ヒメウ)/チシマウガラス
× ヌマウ/コクマルガラス(烏)

次のうち実際に電気を発する生物を全て選びなさい
○ デンキナマズ
× カミナリウオ(=ハタハタ)/デンキクラゲ

次のうち国の天然記念物に指定されている動物を全て選びなさい
○ コウノトリ
× ニホンザル/ジュゴン

次の動物のうち哺乳類を全て選びなさい
○ コウモリ/クジラ
× オオカミウオ

次のうち奇蹄目に分類される動物を全て選びなさい
○ バク/サイ
× ウシ

次のうちコアラを飼育している動物園がある都市を全て選びなさい
○ 名古屋市
× 札幌市/福岡市

次の哺乳類のうち冬眠するものを全て選びなさい
○ クマ/コウモリ
× ネコ

次のうちブタの品種を全て選びなさい
○ バークシャー種/ランドレース種
× ホルスタイン種

次のうち滑空ができる動物を全て選びなさい
○ モモンガ/ヒヨケザル
× キツネザル/オマキザル

次のうちコウイカ目に分類されるイカを全て選びなさい
○ シリヤケイカ/モンゴウイカ
× ダイオウイカ(ツツイカ目)

次のうち1984年に最初にコアラがやってきた動物園を全て選びなさい
○ 多摩動物公園/平川動物園
× 円山動物園

次のうち昆虫のチョウの仲間にある名前を全て選びなさい
○ ベニシジミ/ツバメシジミ
× ドブシジミ

次のうちライチョウを県の鳥にしている県を全て選びなさい
○ 富山県/(長野県)/(岐阜県)
× 山形県/和歌山県

次のうち童謡『いぬのおまわりさん』に登場する動物を全て選びなさい
○ すずめ/からす
× きつね

次のうち実際にいるペンギンの種類を全て選びなさい
○ マカロニペンギン
× イロワケペンギン/ダイオウペンギン

次のうち、げっ歯目の動物を全て選びなさい
→パカラナ/カピバラ/フティア
×

次のうち、猫の品種を全て選びなさい
→ソマリ/スフィンクス/
×ファラオ・ハウンド(犬)

次のうち、イタチ科の動物を全て選びなさい
→タイラ
×サオラ(ウシ科)/ボンゴ(ウシ科)

次のうち童謡『いぬのおまわりさん』に登場する動物を全て選びなさい
→こねこ/からす/すずめ
×

次のうちツツイカ目に分類されるイカを全て選びなさい
→ヤリイカ/ダイオウイカ
×ミミイカダマシ(コウイカ目)

次のうちコウイカ目に分類されるイカを全て選びなさい
→モンゴウイカ
×ダイオウイカ(ツツイカ目)/コウモリイカ(開眼目=スルメイカ目)

次のうちブタの品種を全て選びなさい
→ハンプシャー種//
×ジャージー種(牛)/ホルスタイン種(牛)

次のうちサルの仲間を全て選びなさい
→スローロリス
×センザンコウ/グリズリー

次のうちタカ科の鳥を全て選びなさい
→チュウヒ/トビ
×アオバズク(フクロウ科)/ハヤブサ(ハヤブサ科)/アンデスコンドル(コンドル科)

次のうち88星座の名前になっている動物を全て選びなさい
→鷲
×燕/子猫

次の動物のうち「世界四大珍獣」の1つとされるものを全て選びなさい
→オカピ
×アルパカ/レッサーパンダ

次のうち、シカ科に属する動物を全て選びなさい
→トナカイ
×カバ(カバ科)/ロバ(ウマ科)

次のうち、ウマ科に属する動物を全て選びなさい
→シマウマ
×カモシカ(ウシ科)/ヤク(ウシ科)

次のうち、哺乳類を全て選びなさい
→キョン//
×ハンミョウ(虫)/アキアカネ(虫)

次のうちライチョウを県の鳥にしている県を全て選びなさい
→長野県/(岐阜県)/(富山県)
×和歌山県(メジロ)/長崎県(オシドリ)





PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: