忍者ブログ

[PR]

2024年11月23日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

QMADS2昭和検定 セレクト&パネル

2011年05月17日
QMA8で昭和検定が出るらしいので少し回収。
まだセレクトのみ







マルバツ

○が正解
1972年に池田理代子の漫画『ベルサイユのばら』の連載が始まった雑誌は「週刊マーガレット」である
日本でカラーテレビの本放送が始まったのは1960年代である
大阪万博が開催された時の日本の内閣総理大臣は佐藤栄作である
1970年代の日本で健康食品として流行したのは紅茶キノコである
NHKのドラマ『おしん』でおしんの母親を演じたのは泉ピン子である
1976年の映画『ロッキー』の脚本はシルベスター・スタローン自身が手がけている
1976年に日本初の家庭用VHSビデオテープレコーダを発売した電気機器メーカーは日本ビクターである
1953年8月28日に日本初のテレビCMを流した放送局は日本テレビである
1978年に『夢追い酒』をヒットさせた演歌歌手は渥美二郎である
日本の元号「昭和」の出典となった書物は『書経』である
沖縄県は日本に返還されてからもしばらく、自動車交通はアメリカと同じ右側通行だった
戦後の国民的ヒーロー・力道山は、幕内力士時代に本場所で1度も優勝できなかった
南極にある「昭和基地」が完成したのは昭和時代である
大阪万博のシンボルとして建設された「太陽の塔」をデザインした芸術家は岡本太郎である
1968年に設立された時の名称を「東京12チャンネル」といったテレビ局は現在のテレビ東京である
その闘い方が「蝶のように舞い蜂のように刺す」と例えられたプロボクサーはモハメド・アリである
1972年に『北国行きで』をヒットさせた女性歌手は朱里エイコである
1956年公開の映画『宇宙人東京に現わる』に登場したヒトデ型の宇宙人・パイラ星人をデザインしたのは芸術家の岡本太郎である
東海道新幹線は東京五輪と同じ年である1964年に完成した
男子サッカー日本代表が銅メダルを獲得した五輪はメキシコ五輪である
太平洋戦争終了時の日本の首相は鈴木貫太郎である
1961年の黒澤明監督の映画『用心棒』の主人公の名前は桑畑三十郎である
日本レコード大賞で歌手の山口百恵は一度も大賞を受賞していない
1972年にあさま山荘事件が起こった都道府県は長野県である
1929年にサントリーが発売した国産初のウイスキーの名前は「白札」である
日本の郵便物に郵便番号が初めて登場したのは第二次世界大戦後である
戦後、駐日アメリカ大使を務めたダグラス・マッカーサー2世は元GHQ長官マッカーサーの甥である
「カステラ一番、電話は二番」で有名な文明堂のCMで踊っていた動物はクマである
五・一五事件と二・二六事件はどちらも昭和時代に起こった




×が正解
1930年に「お子さまランチ」が初登場したデパートは高島屋本店である
昭和の大歌手美空ひばりのデビュー曲は『悲しき口笛』である
1961年の黒澤明監督の映画『用心棒』の主人公の名前は椿三十郎である
第一次世界大戦と第二次世界大戦はどちらも昭和時代に始まった
1970年代にスーパーカーブームを巻き起こした池沢さとしのレース漫画は『サーキットの狼』である
1957年に誕生した日本最初の盲導犬の名前は「サーブ」である
1962年のイギリス映画『アラビアのロレンス』の監督はビリー・ワイルダーである
1970年代の日本で健康食品として流行したのは緑茶キノコである
1968年に設立された時の名称を「東京12チャンネル」といったテレビ局は現在のテレビ朝日である
1929年にサントリーが発売した国産初のウイスキーの名前は「赤札」である
「漫画家の梁山泊」と呼ばれた伝説のアパート・トキワ荘に住んでいた漫画家は全員男である
1960年に大洋ホエールズが前年の最下位から日本一になったときの監督は水原茂である
TVドラマ『太陽にほえろ!』の最終回で、石原裕次郎演じるボスは殉職する
戦時中のゾルゲ事件で有名なリヒャルト・ゾルゲはドイツのスパイである
戦後唯一、国葬が行われた元総理大臣は佐藤栄作である
昭和30年代に人気を集めた『赤胴鈴之助』は柔道を描いた漫画である
NHKのドラマ『おしん』でおしんの母親を演じたのは市原悦子である
1933年に日本に初めて登場した救急車の車種はロールスロイスである
大阪万博が開催された時の日本の内閣総理大臣は池田勇人である
1949年に戦後初めて登場した特急列車の愛称は「あさかぜ」である
池田勇人が所得倍増計画を発表したのは厚生大臣の時である
元世界ヘビー級王者のモハメド・アリはプロボクシングの試合で1度も負けたことがなかった
1973年に学生相撲出身者として初めての横綱となった力士は琴禮である
1972年に池田理代子の漫画『ベルサイユのばら』の連載が始まった雑誌は「少女コミック」である
大阪万博のシンボルとして建設された「太陽の塔」をデザインした芸術家は成田亨である



四択

1963年に放送を開始した国産初の30分TVアニメシリーズは『鉄腕アトム』ですが
1965年に放送を開始した国産初の30分カラーTVアニメシリーズは?
⇒『ジャングル大帝』
×『鉄腕アトム』/『魔法使いサリー』/『鉄人28号』

『空に太陽がある限り』を1971年にヒットさせた歌手は?
⇒にしきのあきら
×荒木一郎/佐川満男/バーブ佐竹

往年の青春スターで「タフガイ」のニックネームで呼ばれた俳優といえば石原裕次郎ですが
「マイトガイ」と呼ばれた俳優といえば?
⇒小林旭
×石原裕次郎/高橋英樹/二谷英明

1983年に『禁区』をヒットさせた歌手は?
⇒中森明菜
×沢田研二/西城秀樹/矢沢永吉

1977年9月3日に巨人の王貞治が当時の本塁打世界新記録となる756号を達成した時の対戦相手は?
⇒ヤクルト
×阪神/広島/大洋

昭和30年代に日本で流行したペレス・プラード楽団が広めた音楽で、裾を極端に細くしたズボンの名にもなっているのは?
⇒マンボ
×ルンバ/ジャイブ/チャチャチャ

1959年6月25日に後楽園球場で行なわれたプロ野球史上初の天覧試合で、長嶋茂雄にサヨナラ本塁打を打たれた投手は?
⇒村山実
×バッキー/スタンカ/小山正明

1971年にザ・タイガースの解散コンサートが行なわれた場所は日本武道館ですが
1975年にかぐや姫の解散コンサートが行われた
場所は?
⇒神田共立講堂
×日本武道館/後楽園球場/日比谷野外音楽堂

プロ野球で、読売ジャイアンツが1965年から1973年にかけて日本シリーズを9連覇したときの監督は誰?
⇒川上哲治
×王貞治/水原茂/長嶋茂雄

1970年代にTBSで放送されたドラマ『ありがとう』の第1作で主演の水前寺清子が演じた職業は?
⇒婦人警官
×看護婦/魚屋/カレー屋

1970年に日本で最初にオープンしたハンバーガーチェーンは?
⇒ドムドム
×マクドナルド/モスバーガー/ロッテリア/ベッカーズ

日本でカラーテレビの普及率が白黒テレビを上回ったのは西暦何年?
⇒1973年
×1971年/1975年/1977年

1983年に『禁区』をヒットさせた歌手は中森明菜ですが
1977年に『禁猟区』をヒットさせた歌手は?
⇒郷ひろみ
×中森明菜/山下達郎/西城秀樹

1948年にナウマン象の化石が発見された野尻湖は何県にある?
⇒長野県
×青森県/群馬県/静岡県

森園勝敏、岡井大二、佐藤ミツル、佐久間正英らが在籍した、1970年代に活躍したプログレバンドは?
⇒四人囃子
×一風堂/頭脳警察/有頂天

1975年にヒット曲『ひらけ!チューリップ』で歌手デビューしたお笑いタレントは?
⇒間寛平
×池乃めだか/坂田利夫/チャーリー浜

淀川長治が毎週映画の解説を務めていたTV番組は『日曜洋画劇場』ですが
水野晴郎が毎週映画の解説を務めていたTV番組は?
⇒『金曜ロードショー』
×『日曜洋画劇場』/『火曜サスペンス劇場』/『土曜ワイド劇場』



連想

テレビ

司会は大橋巨泉
篠沢教授、竹下景子、山崎浩子
「倍率ドン、さらに倍」
「はらたいらさんに3000点」
『クイズダービー』
×『アップダウンクイズ』/『なるほど!ザ・ワールド』/『世界まるごとHOWマッチ』

ジブラルタル海峡
相撲でポン
人喰い穴
竜神池
『風雲!たけし城』
×『カリキュラマシーン』/『ハッチャキ!!マチャアキ』/『ピンキーパンチ大逆転』

左とん平、船越英二、松山英太郎
天地真理、浅田美代子が人気に
舞台は銭湯
森光子、堺正章
『時間ですよ』
×『ムー一族』/『岸辺のアルバム』/『俺たちは天使だ!』

梶芽衣子、西城秀樹、浅田美代子
脚本は向田邦子
「ジュリーッ!」
父親役は作曲家の小林亜星
『寺内貫太郎一家』
×『ムー一族』/『岸辺のアルバム』/『俺たちは天使だ!』

国産初のカラーTV映画
モデルは実在の人物・谷豊
東南アジアの独立のために戦う
マレー語で「虎」
『怪傑ハリマオ』
×『まぼろし探偵』/『海底人8823』/『ナショナルキッド』

オートバイに乗る
正体は北村健
愛犬シェーン
必殺技はミラクルボイス
⇒『少年ジェット』
×『怪傑ハリマオ』/『まぼろし探偵』/『アラーの使者』

オートバイに乗る
正体はおそらく祝十郎
ドクロ仮面やサタンの爪と戦う
国産初の特撮ヒーロー
⇒『月光仮面』
×『怪傑ハリマオ』/『まぼろし探偵』/『少年ハリマオ』

東映初の特撮ヒーロー
正体は旗竜作
エロルヤ光線銃
松下電器産業の一社提供
⇒『ナショナルキッド』
×『月光仮面』/『アラーの使者』/『海底人8823』

大坂志郎、高橋元太郎、竹脇無我
1970年に放映開始
主人公は江戸南町奉行
主演は加藤剛
『大岡越前』
×『桃太郎侍』/『銭形平次』/『江戸を斬る』

1976年に放映開始
「ひとつ人の世の生き血を啜り」
般若の面を被って登場
主演は高橋英樹
『桃太郎侍』
×『銭形平次』/『水戸黄門』/『鬼平犯科帳』

TVドラマ『おやじのヒゲ』
『知床旅情』作詞・作曲
映画『駅前シリーズ』主演
映画『社長シリーズ』主演
森繁久彌
×植木等/ハナ肇/伴淳三郎

「飛びます、飛びます」
「なんでそーなるの!」
TV『ぴったしカン・カン』
萩本欽一と坂上二郎
コント55号
×今いくよ・くるよ/ツービート/紳助・竜介

NHK連続TV人形劇
1970~1973年放送
火山災害から復興する町が舞台
ガンバルニャン
⇒『ネコジャラ市の11人』
×『空中都市008』/『飛べ!孫悟空』/『ひょっこりひょうたん島』

TBSのクイズ番組
1980年から1984年まで放映
平日のお昼に放映
司会は土居まさる
⇒『スーパーダイスQ』
×『ベルトクイズQ&Q』/『象印クイズ ヒントでピント』/『世界一周双六ゲーム』


音楽

『空想Kiss』
『スクール・ガール』
『Lucky Chanceをもう1度』
『Romanticが止まらない』
C-C-B
×キャロル/ゴダイゴ/チューリップ

『二人だけの渚』
『君に会いたい』
『マドモアゼルブルース』
『キサナドゥの伝説』
ザ・ジャガーズ
×ザ・サベージ/ザ・テンプターズ/ザ・ワイルドワンズ

加橋かつみ
森本太郎
瞳みのる
沢田研二
⇒ザ・タイガース
×ザ・サベージ/ザ・テンプターズ/ブルー・コメッツ

『世界は僕の両手に』
『忘れ得ぬ君』
『神様お願い』
『エメラルドの伝説』
⇒ザ・テンプターズ
×ザ・タイガース/ザ・サベージ/ザ・カーナビーツ

『冬が来る前に』
『朝の空』
『いかつり唄』
平山泰代と後藤悦治郎
紙ふうせん
×赤い鳥/かぐや姫/風

『何も云わないで』
『夢は夜ひらく』
『愛は惜しみなく』
『逢いたくて逢いたくて』
園まり
×弘田三枝子/伊東ゆかり/森山加代子

『旅路のひとよ』
『北国の町』
『君は心の妻だから』
『小樽のひとよ』
鶴岡雅義と東京ロマンチカ
×マヒナスターズ/敏いとうとハッピー&ブルー/ロス・インディオス&シルヴィア

『処女航海』
『蜃気楼』
『愛をとりもどせ!!』
『大都会』
クリスタルキング
×キャロル/ゴダイゴ/C-C-B

『雨が空から降れば』
『青空に問いかけて』
『かげろうの唄』
六文銭の元リーダー
⇒小室等
×高田渡/遠藤賢司/加川良

『親愛なるQに捧ぐ』
『駒沢あたりで』
『下宿屋』
『教訓』
⇒加川良
×遠藤賢司/高石ともや/高田渡






年代

日本の総人口が1億人を突破
中国で文化大革命が始まる
『ウルトラマン』放送開始
ビートルズ日本公演
1966年(昭和41年)
×1964年(昭和39年)/1968年(昭和43年)/1970年(昭和45年)

学生が東大安田講堂を占拠
アニメ『サザエさん』放送開始
ウッドストック・フェスティバル
アポロ11号が人類初の月面着陸
1969年(昭和44年)
×1966年(昭和41年)/1970(昭和45年)/1972年(昭和47年)

サンシャイン60が完成
成田国際空港が開港
日中平和友好条約に調印
「スペースインベーダー」ブーム
1978年(昭和53年)
×1970年(昭和45年)/1973年(昭和48年)/1977年(昭和52年)

昭和の大ベストセラー
流行語にもなる
口語体の短歌集
俵万智のデビュー作
『サラダ記念日』
×『五体不満足』/『かぜのてのひら』/『窓際のトットちゃん』

元世界J・ウェルター級王者
サンドロ・ロポポロを倒し王者に
ヤマトダマシイ
ハンマー・パンチ
藤猛
×大場政夫/白井義男/小林弘

1974年に完成
所有者は三井不動産
高さ225m
住所は東京都新宿区
新宿三井ビルディング
×東京タワー/霞が関ビル/グランドプリンスホテル赤坂

1958年に完成
設計者は内藤多仲
ゴジラによって破壊される
住所は東京都港区
⇒東京タワー
×新宿三井ビルディング/サンシャイン60/グランドプリンスホテル赤坂

背番号「10」は永久欠番
物干し竿と呼ばれた長いバット
プロ野球史上初のサイクルヒット
初代「ミスタータイガース」
⇒藤村富美男
×別当薫/川上哲治/小鶴誠

1953年ソ連の最高指導者に
ファーストネームはニキータ
冷戦の「雪どけ」に尽力
スターリン批判
⇒フルシチョフ
×マレンコフ/コスイギン/ブルガーニン

1946年5月に組閣
日本国憲法を公布
戦後唯一の国葬
サンフランシスコ平和条約を調印
⇒吉田茂
×東久邇稔彦/片山哲/鈴木貫太郎

元WBA世界フェザー級王者
海外で王者となった初の日本人
「シンデレラ・ボーイ」
第1回日本プロスポーツ大賞
⇒西城正三
×大場政夫/沼田義明/ファイティング原田

1948年の流行語
歌人・川田順
弟子の女性と恋仲
68歳と40歳の恋愛
⇒老いらくの恋
×天国に結ぶ恋/道ならぬ道/傷だらけの恋



文字パネル

1954年にアメリカの水爆実験による「死の灰」を浴びた日本のマグロ漁船といえば○○○○丸?
⇒第五福竜

1962年にマーメイド号と名づけたヨットで史上初の太平洋単独航海に成功した日本の冒険家は?
⇒堀江謙一

漫画『巨人の星』で星飛雄馬とバッテリーを組む捕手は伴宙太ですが
ライバルとして星飛雄馬の前に立ちはだかる自動車会社の御曹司は?
⇒花形満

猿が支配する星に不時着した宇宙飛行士を主人公としたチャールトン・ヘストン主演による1968年のSF映画は?
⇒猿の惑星

特撮番組『ウルトラセブン』でウルトラセブンに変身するウルトラ警備隊の隊員は○○○○・ダン?
⇒モロボシ

1960年代に大流行したアニメ『おそ松くん』でイヤミが手足を曲げながら叫ぶギャグといえば?
⇒シェー

昭和の人気歌手である山口百恵を妻に持つ俳優は?
⇒三浦友和

手塚治虫の漫画を原作とする1966年に放送された日本初のカラー特撮番組は『○○○大使』?
⇒マグマ

1950年にプロ野球セ・リーグの初代王者となったプロ野球球団は松竹○○○○?
⇒ロビンス

1968年に公開されたスタンリー・キューブリック監督によるSF映画は『2001年宇宙の旅』ですが
その続編として製作された1984年の映画は『○○○○年』?
⇒2010

1945年9月2日、日本代表が第二次世界大戦の降伏文書に署名したのはアメリカ軍艦○○○○号の上?
⇒ミズーリ

1941年にベトナムで設立された独立運動組織「ベトナム独立同盟」の通称は?
⇒ベトミン

1941年にベトナムで設立された独立運動組織「ベトナム独立同盟」の通称はベトミンですが
1960年に南ベトナムで設立された独立運動組織「南ベトナム解放民族戦線」の通称は?
⇒ベトコン

特撮番組『仮面ライダー』で仮面ライダー2号に変身するフリーカメラマンは?
⇒一文字隼人

大阪万博のシンボル「太陽の塔」を手がけた芸術家は?
⇒岡本太郎

1975年に子門真人が歌い400万枚以上の売上を記録する大ヒットとなった曲は『およげ!○○○○くん』?
⇒たいやき

漫画『エースをねらえ!』に登場する、主人公・岡ひろみのコーチといえば宗方仁ですが
『サインはV』に登場する主人公・朝丘ユミのコーチは?
⇒牧圭介

TACの北斗星司隊員がウルトラリングで変身する1972年放送の特撮番組は『ウルトラマン○○○』?
⇒エース

セブン:ウルトラ警備隊
エース:TAC=Terrible-monster Attacking Crew
タロウ:ZAT=Zareba of All Terrestrial
地球防衛及び怪事件処理チーム

大鷲の健ら5人がギャラクターと戦う、タツノコプロ制作のアニメは『科学忍者隊○○○○○○』?
⇒ガッチャマン



並べ替え

1960年に日本レコード大賞を受賞した、松尾和子と、和田弘とマヒナスターズが歌った曲のタイトルは?
⇒誰よりも君を愛す

かつての固定為替相場制で1949年4月から1971年12月までは1ドルいくらだった?
⇒360円

『死亡遊戯』『燃えよドラゴン』『ドラゴンへの道』などに主演しカンフーブームを巻き起こした今は亡き香港の映画俳優は?
⇒ブルース・リー

第4次中東戦争の影響で世界中に打撃を与えた物価上昇などの混乱を何という?
⇒オイルショック

特撮番組『ウルトラマン』でウルトラマンが得意とする両手を十字に組んで放つ必殺技は?
⇒スペシウム光線

機長の母親の名前を由来とする1945年、広島に原爆を投下した爆撃機B-29の愛称は?
⇒エノラ・ゲイ

1942年6月、日本が航空母艦4隻を失うという大敗に終わった戦いは?
⇒ミッドウェー海戦

ビンセント・エドワーズ演じる脳神経外科医を主人公とした1961年に放映を開始したアメリカのTVドラマは?
⇒ベン・ケーシー
(Ben Casey)

1943年4月18日に日本海軍連合艦隊司令長官の山本五十六が撃墜されたのは何という島の上空?
⇒ブーゲンビル島

『仮面ライダー』シリーズで仮面ライダーとともに戦う「おやっさん」の本名は?
⇒立花藤兵衛
(たちばな とうべえ)

太平洋戦争中の1941年に日本軍に通達された文書『戦陣訓』の中の有名な言葉は「○○○○○○○○を受けず」?
⇒生きて虜囚の辱め


スロット

「ウルフ」の愛称で呼ばれた昭和の大横綱で、1989年には国民栄誉賞を受賞したのは誰?
⇒千代の富士

1969年に丸善石油のCMに出演し「オー、モーレツ!」という言葉を流行させたのは小川○○○?
⇒ローザ

1人の女性への告白権を巡り男性参加者が争う、1975年から1984年までテレビ朝日で放送されたTV番組は『○○○○○○!』?
⇒ラブアタック

1976年に萩本欽一が出演し「どっちが得か、よ~く考えてみよう!」と言ったのは「○○○○○○24」のCM?
⇒サクラカラー

仮面ライダー1号が乗るバイクの名前は?
⇒サイクロン

仮面ライダーV3が乗るバイクの名前は?
⇒ハリケーン

1号→サイクロン
V3→ハリケーン
X →クルーザー

1979年に『おやじの海』をヒットさせ、有線放送新人賞を受賞した男性演歌歌手は?
⇒村木賢吉

冷戦時代、NATOに対抗してソ連と東欧諸国が結成した「WTO」と略される軍事同盟は○○○○○条約機構?
⇒ワルシャワ

日本国憲法が公布されたのは○○○○年?
⇒1946

1946/11/03:公布 文化の日
1947/05/03:施行 憲法記念日

1976年に放送開始したTV番組『お笑いマンガ道場』で富永一朗と毎回不毛な争いを繰り広げていた漫画家は?
⇒鈴木義司
(すずき よしじ)

1978年に東京都豊島区東池袋に完成した、当時日本一の高さを誇った超高層ビルの名前は「○○○○○○60」?
⇒サンシャイン

1974年にベストセラーとなったリチャード・バックの小説は『かもめの○○○○○』?
⇒ジョナサン

1960年に「むつ市」と改名し日本で最初のひらがなの市となった青森県の都市は○○○○○市?
⇒大湊田名部
(おおみなとたなぶ)

死んだはずの沖田十三がヤマトの艦長として復活したことが物議を醸した、1983年公開のアニメ映画は『宇宙戦艦ヤマト○○編』?
⇒完結

1979年公開の映画『ルパン三世カリオストロの城』に登場するカリオストロ公国のお姫様であるヒロインの名前は?
⇒クラリス

1972年に田中角栄が著した大ベストセラーのタイトルは『○○○○○○論』?
⇒日本列島改造

1946年にアメリカに設立されたアジア救援連盟が日本に贈った食料や衣服などの物資のことを「○○○○物資」といった?
⇒LARA
ララ(LARA;Licensed Agencies for Relief in Asia:アジア救援公認団体)

1964年に創刊された日本初の男性週刊誌は「平凡○○○」?
⇒パンチ

1945年8月15日に昭和天皇が終戦の詔書を朗読するのを流したラジオ放送を一般に何という?
⇒玉音放送

1975年から1992年まで放送された、芳村真理の司会によるTBSの料理番組は?
⇒料理天国

1964年に東京の銀座に登場した白いブラウスにロングスカートなどが特徴の若者たちの総称は○○○族?
⇒みゆき

1975年から1986年まで日本テレビ系列で放送された堺正章らが出演したTV番組は『○○○○○○大放送!!』?
⇒カックラキン

1977年に大日本除虫菊の商品「キンチョール」のCMで研ナオコが言ったセリフは「○○○○○、シンデレラ」?
⇒トンデレラ

1977年に国民栄誉賞を創設した当時の日本の首相は?
⇒福田赳夫

1950年に第1回ミス日本に選ばれた女性で、その後映画女優となったのは?
⇒山本富士子


PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: