[PR]
2025年07月22日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
QMA7アニマル検定 タイピング・マルチセレクト
2011年04月20日
長くなったんで2つに分けた。
一部QMADS2版アニマル検定の問題が入っている。
セレクトとパネル。
http://qma.kuizu.net/Entry/513/
2/25 2964点 3854点 4289点
2/27 2953点 2538点 2016点
3/15 3020点 2458点 3588点 3021点
3/16 3193点 3437点
3/18 2733点 4323点 2581点
3/19 2766点 4052点
3/23 3940点 3126点
タイピング
中国語では「大熊猫」という動物園の人気者はジャイアント○○○? ○を答えなさい
⇒パンダ
縄張りを示すため動物が柱などに臭い付けする行為を○○○○○という? ○を答えなさい
⇒マーキング
現存する世界最大の哺乳類は○○○○○クジラ? ○を答えなさい
⇒シロナガス
体温調節能力があり、外気温に関係なく体温を維持できる鳥類や哺乳類を「○○動物」という? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒こうおん(恒温)
哺乳類の「カワウソ」はイタチ科の動物ですが
鳥類の「ウソ」は○○○科の動物? ○を答えなさい
⇒アトリ
戸川幸夫の直木賞受賞作品にも描かれた、昭和に絶滅した山形県のイヌは○○犬? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒こうやす(高安)
人気の動物園で旭山動物園があるのは○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒あさひかわ(旭川)
人気の動物園で旭山動物園があるのは旭川市ですが
東山動物園があるのは○○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒なごや
近縁の種の恒温動物では、寒い地方に住むものほど体の突出物が小さいという法則は「○○○の法則」? ○を答えなさい
⇒アレン
元々マルタ島原産であったことから名前がついたイヌの品種といえば○○○○○? ○を答えなさい
⇒マルチーズ
トカゲが外敵から逃げる際に自らのシッポを切り離す行動のことを○○という? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒じせつ(自切)
漢字で「麦魚」と書く魚といえばメダカですが
漢字で「竹麦魚」と書く魚といえば○○○○? ○を答えなさい
⇒ホウボウ
イルカの頭部にある超音波を発生させる器官を○○○という? ○を答えなさい
⇒メロン
大量発生してサンゴを食い荒らすことで有名な、架空の存在の名前が付いた大型のヒトデは○○ヒトデ? ○を答えなさい
⇒オニ
その鳴き声から「三光鳥」と呼ばれることがある、漢字では「鵤」と書く鳥は○○○? ○を答えなさい
⇒イカル
かつて「ジャーマンツヴェルクスピッツ」と呼ばれていたイヌの品種はポメラニアンですが
かつて「ジャーマンウルフスピッツ」と呼ばれていたイヌの品種は○○○○○○? ○を答えなさい
⇒キースホンド
個性的な伸びた鼻から別名を「オオハナレイヨウ」というウシ科の動物は○○○? ○を答えなさい
⇒サイガ
アオダイショウの変異種であるシロヘビが、国の天然記念物になっているのは山口県○○市? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒いわくに(岩国)
「パコ」とも呼ばれるその毛が高級品として有名な南米のラクダの仲間は○○○○? ○を答えなさい
⇒アルパカ
鋭い嗅覚を持つウシ目の動物で漢字で「猪」と書くのは○○○○? ○を答えなさい
⇒イノシシ
ネコとヒョウの中間的な種と考えられている、漢字で「雲の豹」と書く動物は○○○○○? ○を答えなさい
⇒ウンピョウ
クリオネがエサを捕らえるときに伸ばす、恐ろしげな触手のことを「○○○○コーン」という? ○を答えなさい
⇒バッカル
1936年、南大東島で捕まったものを最後に姿を消し、絶滅したと考えられる鳥はリュウキュウ○○○○○? ○を答えなさい
⇒カラスバト
ペットとしてもおなじみのミドリガメの正式名称は○○○○○アカミミガメ? ○を答えなさい
⇒ミシシッピ
日本語では「口吻(こうふん)」という、イヌなどの顔の突き出た部分を○○○という? ○を答えなさい
⇒マズル
宮崎県串間市の沖合いにある海水で芋を洗うニホンザルの行動が有名な島といえば○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒こうじま(幸島)
2005年に一大ブームを起こしたレッサーパンダ・風太が飼育されているのは千葉市動物公園ですが
全国のレッサーパンダの飼育状況の把握・血統登録などを一手に行なうのは静岡の○○○動物園? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒にほんだいら(日本平)
その名前は、昔の女性の髪飾りに由来する、ナメクジの天敵として知られる生物は○○○○ビル? ○を答えなさい
⇒コウガイ
カラスなどの鳥に見られるアリを羽毛に擦り付ける習性を漢字2文字で○○という? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒ぎよく(蟻浴)
ペットとして飼育されるネズミでモルモットは○○○○ネズミ科の動物? ○を答えなさい
⇒テンジク
ペットとして飼育されるネズミでモルモットはテンジクネズミ科の動物ですが
ハムスターは○○○ネズミ科の動物? ○を答えなさい
⇒キヌゲ
巻き状の大きな角を持ち和名もオオツノヒツジという動物は○○○○○○? ○を答えなさい
⇒ビッグホーン
日本に生息するヤマネコはイリオモテヤマネコと○○○ヤマネコ? ○を答えなさい
⇒ツシマ
漢字では「家鴨」と書くマガモを飼いならして生まれた水鳥は○○○? ○を答えなさい
⇒アヒル
別名を「ヨツメジカ」というかつて八丈島でよく見られたシカの名前は○○○? ○を答えなさい
⇒キョン
反省ザルの「次郎」との名コンビで知られる猿まわし師は○○太郎? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒むらさき(村崎)
1993年に施行された、絶滅のおそれのある動植物を守るための法律の通称は「○の保存法」? ○の漢字をひらがなで答えなさい
⇒しゅ(種)
トルコの湖周辺に棲む野生種から生み出された、水を嫌わないネコの品種はターキッシュ○○? ○を答えなさい
⇒バン
日本沿岸で繁殖する唯一のアザラシは○○○○アザラシ? ○を答えなさい
⇒ゼニガタ
瀬戸内海では「ギザミ」と呼ばれている、体にある赤い線から命名されたベラ科の魚は○○○○○? ○を答えなさい
⇒キュウセン(九仙)
おもにニューギニア地域に見られる、樹木の上で生活するカンガルーといえば○○○○カンガルー? ○を答えなさい
⇒キノボリ
葦原の中で暮らし、その模様から「モンツキドリ」とも呼ばれる、漢字で「尉鶲」と書く鳥は○○○○○○? ○を答えなさい
⇒ジョウビタキ(鶲=ひたき)
「マリネズミ」という別名を持つ日本固有の動物はニホン○○○? ○を答えなさい
⇒ヤマネ
コアラの母親が子どもに食べさせる、肛門から出す「離乳食」を○○○という? ○を答えなさい
⇒パップ
オーストラリアにヒメとケバナの2種類が生息する、フクロネズミ目の哺乳類は○○バット? ○を答えなさい
⇒ウォン
その名はドイツの地理学者に由来する、日本で最も飼育数が多いペンギンは○○○○○ペンギン? ○を答えなさい
⇒フンボルト
現存する世界最大の哺乳類はシロナガスクジラですが
世界最大の両生類はオオ○○○○○ウオ? ○を答えなさい
⇒サンショウ
40匹近くものカピバラを飼育し「カピバラの聖地」と呼ばれる長崎県西海市の動物園は「長崎○○○パーク」?○を答えなさい
⇒バイオ
その名前は、昔の女性の髪飾りに由来する、ナメクジの天敵として知られる生物は○○○○ビル? ○を答えなさい
⇒コウガイ
たいへん体の小さい鳥として知られるウズラは○○科? ○を答えなさい
⇒キジ
オーストラリアで「バジャリガー」と呼ばれる鳥は○○○○○○○? ○を答えなさい
⇒セキセイインコ
2008年にゴールドコーストで誕生した、世界初といわれる青い眼のコアラに付いた名前は○○○○○? ○を答えなさい
⇒フランキー
別名を「ノコギリバガモ」という、漢字では「秋沙」と書くカモ科の鳥は○○○? ○を答えなさい
⇒アイサ
大切なペットを亡くした時におちいる精神的な病のことを「ペット○○症候群」という? ○を答えなさい
⇒ロス
「モリ」「シュレーゲル」などが有名なカエルの仲間は○舞うガエル? ○を答えなさい
⇒アオ
「ヘルシージャーキー」などのペットフードで知られる大阪府の企業は「○○○○○ハヤシ」? ○を答えなさい
⇒ドギーマン
アオウミガメの産卵地として有名な、南太平洋・セントヘレナ諸島にある島は○○○○○○島? ○を答えなさい
→アセンション
ホオジロ科の野鳥で漢字では「大寿林」と書くのは○○○○○○? ○を答えなさい
→オオジュリン
1949年、インドのネルー首相から日本に贈られ、上野動物園の人気者になったゾウの名前は○○○○○? ○を答えなさい
→インディラ
元々は地雷の探知犬として生み出された、イスラエル産のイヌの品種は○○○○ドッグ? ○を答えなさい
→カナーン
かつて「ジャーマンツヴェルクスピッツ」と呼ばれていたイヌの品種は○○○○○○? ○を答えなさい
→ポメラニアン
かつて「ジャーマンツヴェルクスピッツ」と呼ばれていたイヌの品種はポメラニアンですが
かつて「ジャーマンウルフスピッツ」と呼ばれていたイヌの品種は○○○○○○? ○を答えなさい
→キースホンド
ペットとしてもおなじみのミドリガメの正式名称は○○○○○アカミミガメ? ○を答えなさい
→ミシシッピ
インドネシアに棲息し島に棲む唯一のトラといわれるのは○○○○トラ? ○を答えなさい
→スマトラ
オタマジャクシの方が体が大きいことから名がついた、南米に生息するカエルは○○○○カエル? ○を答えなさい
→アベコベ
ウマは、1本の脚に○本の爪がある? 数字で答えなさい
→1
(奇蹄類)
英語名を「ピカ」という日本では北海道に棲息する耳の短いウサギの仲間は○○ウサギ? ○を答えなさい
→ナキ
2002年、東京の川に姿を表し日本中の話題を呼んだアゴヒゲアザラシは○○ちゃん? ○を答えなさい
→タマ
漢字で「麦魚」と書く魚といえば○○○? ○を答えなさい
→メダカ
「音符」の俗称にもなっているカエルの幼生の名前は○○○○○○○? ○を答えなさい
→オタマジャクシ
オーストラリアにすむ哺乳類で卵を産むものは2種類いますがそれはカモノハシと何? カタカナ5文字で答えなさい
→ハリモグラ
漫画『海月姫』の中ではクララと名付けられている8本の口腕を持つ生物は○○○○○? ○を答えなさい
→タコクラゲ
映画のタイトルにもある「ハイイログマ」の英語名は○○○○○? ○を答えなさい
→グリズリー
トカゲが外敵から逃げる際に自らのシッポを切り離す行動のことを○○という? ○の漢字をひらがなで答えなさい
→じせつ(自切)
メキシコ原産の世界一小さい犬の品種は○○○? ○を答えなさい
→チワワ
オーストラリアで「バジャリガー」と呼ばれる鳥は○○○○○○○? ○を答えなさい
→セキセイインコ
別名を「ネコイタチ」というかつてはハブとの戦いが沖縄の観光資源になっていた動物は○○○○○? ○を答えなさい
→マングース
PR
線結び
2011年04月20日
地理
次の国旗と国名の
正しい組み合わせを選びなさい
1 モルドバ
2 トルクメニスタン
3 キルギス
正解は213
A:2 トルクメニスタン
B:1 モルドバ
C:3 キルギス
トルクメニスタンの国旗 - Wikipedia
モルドバの国旗 - Wikipedia
>歴史・文化共にルーマニアと強い結びつきがあり、かつて部分的には両国が統合していた時代もある。現在の国旗のデザインもルーマニアの国旗とよく似ている。
キルギスの国旗 - Wikipedia
正しい組み合わせを選びなさい
1 モルドバ
2 トルクメニスタン
3 キルギス
正解は213
A:2 トルクメニスタン
B:1 モルドバ
C:3 キルギス
トルクメニスタンの国旗 - Wikipedia
モルドバの国旗 - Wikipedia
>歴史・文化共にルーマニアと強い結びつきがあり、かつて部分的には両国が統合していた時代もある。現在の国旗のデザインもルーマニアの国旗とよく似ている。
キルギスの国旗 - Wikipedia
線結び
2011年04月20日
地理
次の国旗と国名の
正しい組み合わせを選びなさい
1 ウクライナ
2 モルドバ
3 ベラルーシ
正解は123
A:1 ウクライナ
B:2 モルドバ
C:3 ベラルーシ
ウクライナの国旗 - Wikipedia
>由来には、二つ説がある。一説によると、青色は空を表し、黄色はステップ(草原)に豊かに実る小麦を表すということである。もう一方の説は、青色は水で、黄色は火であるという。あるいは、黄色は向日葵であるという話もある。この二つの色は、長い間ウクライナ人のシンボルとして使われている。
モルドバの国旗 - Wikipedia
>歴史・文化共にルーマニアと強い結びつきがあり、かつて部分的には両国が統合していた時代もある。現在の国旗のデザインもルーマニアの国旗とよく似ている。
ベラルーシの国旗 - Wikipedia
>赤はベラルーシの歴史を示している。グルンヴァリトの戦いを戦ったベラルーシ軍が使用した赤や、第二次世界大戦中にナチス・ドイツ軍と戦ったベラルーシ赤軍の赤などを表す。緑はベラルーシの明るい未来と国土の深い森林を表す。旗竿側の装飾文様は、1917年にデザインされたもので、伝統的な織物に使用される文様である。
正しい組み合わせを選びなさい
1 ウクライナ
2 モルドバ
3 ベラルーシ
正解は123
A:1 ウクライナ
B:2 モルドバ
C:3 ベラルーシ
ウクライナの国旗 - Wikipedia
>由来には、二つ説がある。一説によると、青色は空を表し、黄色はステップ(草原)に豊かに実る小麦を表すということである。もう一方の説は、青色は水で、黄色は火であるという。あるいは、黄色は向日葵であるという話もある。この二つの色は、長い間ウクライナ人のシンボルとして使われている。
モルドバの国旗 - Wikipedia
>歴史・文化共にルーマニアと強い結びつきがあり、かつて部分的には両国が統合していた時代もある。現在の国旗のデザインもルーマニアの国旗とよく似ている。
ベラルーシの国旗 - Wikipedia
>赤はベラルーシの歴史を示している。グルンヴァリトの戦いを戦ったベラルーシ軍が使用した赤や、第二次世界大戦中にナチス・ドイツ軍と戦ったベラルーシ赤軍の赤などを表す。緑はベラルーシの明るい未来と国土の深い森林を表す。旗竿側の装飾文様は、1917年にデザインされたもので、伝統的な織物に使用される文様である。
タイピング
2011年04月16日
連想
2011年04月12日
公用語はスペイン語
イースター島が属する
首都はサンティアゴ
南北に長い国
正解はDのチリ
チリ - Wikipedia
チリの国旗 - Wikipedia
他の国旗は
A アルゼンチン
B ブラジル
C ペルー
四択
2011年04月12日
リビアの国旗はどれ?
1 赤
2 黄色
3 青
4 緑
正解は4の緑。
リビアの国旗 - Wikipedia
>緑色はイスラームの開祖ムハンマドのターバンの色とされ、イスラーム世界では最高の色とされており、イスラム社会主義と人民革命の決意を表す。またカダフィ大佐が1975年に出版した『緑の書』(الكتاب الأخضر, 人民主権・イスラム社会主義など自身の政治哲学を記した書)に基づく「緑色革命」を象徴する。
一問多答
2011年04月12日
アニメ『クッキングパパ』の
主題歌の歌詞に登場する
食べ物を全て選びなさい
1 きんぴら
2 コンビーフ
3 明太子
4 ビーフステーキ
正解は1234
アニメ「クッキングパパ」のオープニングの歌詞が載っているサイトがありましたら... - Yahoo!知恵袋
順番当て
2011年04月12日
登場する次の星座の聖闘士を
登場した順に選びなさい
A 天秤座
B 烏座
C 蠍座
D 琴座
正解はABCD。正解したから間違いない。
A 天秤座の童虎
B 烏座のジャミアン
C 蠍座のミロ
D 琴座のオルフェ
聖闘士星矢の登場人物 - Wikipedia
順番当て
2011年04月10日